エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

チキン

2011-08-19 07:43:27 | ジム
前にも書いたけれど、金曜のジム、アクアズンバはちょっと(かなり)不人気でレッスン生が少ない。

前々回だったか・・・最初の15分は私ひとりだけ、という事もあった。
15分経ってから遅れてきたTさんは、もともとこのズンバのクラスに熱心に通っていた人で、楽しいレッスンなのに人も少ないし、コーチも可哀そうだから、是非来て頂戴、、、と誘ってくれた人。

確かに、曲と曲のつなぎ目がいまいちだったり、フリが斬新すぎて(笑)何気に恥ずかしいような所もあるんだけれど、楽しくないわけではない。 まったく好かんレッスンなら、私だっていくら誘われても通わない。

けれど、、、コーチとマンツーマンレッスンだけは勘弁してよ~と言いたい!
男性コーチと2人でプール1レーンを占拠して、怪しげなフリで踊るのはさすがに厚顔無恥といえど、、、気持ち的にハード過ぎる。

で、その誘ってくれたTさんと電話番号交換をした。
彼女はよほどのことがない限り休まないというが、こないだみたいに遅れてこられても15分といえど、ひとりってのはコタエル。
ましてや遅刻ではなく休みだったりで、ひょっとして、、、私ひとりで45分、、、なんてな事になったら耐えられない。

だから、お互い休む時は連絡しあいましょうって事になって。

ロッカールームで番号を書けばいいやと思っていたら、プールサイドで、監視員の子にメモ紙を貰って書けばいいじゃん、ということになって、お互いが番号を書いたんだけど、携帯番号を書いた私と「携帯の番号憶えてないから」(おいおい!!)と宅電の番号を記した彼女。

私ね、電話苦手なわけです。 ましてやTさんとは完全にプールだけ、その場だけの付き合いで、そんなにべらべら喋るわけでもない。
なので、彼女が携帯番号を書いてくれたら、ほら、、、ショートメールがどの携帯会社間でも送れることになったから、例えば、、、急にお休みするようになった時には、メールで知らせればいいや、との目論見は見事に外れました

なんかこれからも劇的に生徒が増えそうもないし、彼女に連絡するとなれば宅電で話さなきゃならないと思うと、ちょっとしんどいな~。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆苗 | トップ | Vegips »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ポンチ姫)
2011-08-19 08:28:01
f(^^;携帯番号…すぐに、出てきません(^.^)頭の中に、入ろうとしてくれません?今後も、期待できません?誰か~私を、救って~
返信する
おはようさん (楽母)
2011-08-19 09:14:41
ポンチちゃん
携帯のアドレスにみんな入れてたらあかんね。 それでなくても数字が多いから憶える気にもならなくて。
でも、私は最低限、自分のとDANの番号だけは言えるようにしてるよ。
返信する
おはようございます。 (エー)
2011-08-19 09:51:54
雨は上がったみたいだけれど、まだまだ怪しげな天気模様。。。

私も、自分の携帯電話の番号を覚えていない人です。。。
うちの旦那さま、自分では携帯電話を持っていないので、先日も知り合いに携帯電話の番号を聞かれて、「この人の・・」と言って私の番号と交換しました。
そろそろ、自分も持てば良いのに・・・ね。
返信する
おっはどす♪ (おちゃこ)
2011-08-19 10:07:31
携帯の番号は覚えられないと思うて家電話に一文字いじった番号にしてます。
それでも時々迷う時があるっちゅうのは意味無し
しかしなんどすな~…コーチと二人っきりやったら…
そのコーチってどんなお人どしたかいな~?
以前の記事に書いてはった気がするけど忘れチャンチャコ
返信する
おはようございます (ゆっき~)
2011-08-19 11:13:18
マンツーマンだと嬉しかったり、困ったり
携帯の番号は自分のだけはちゃんと覚えています。
今度その彼女さんと会った時に彼女の携帯を借りて番号を確認させてもらったらいかがですか?家電だと緊急の時も間に合わないしね。って、緊急の時が無いかもしれませんが。
返信する
こんにちは (楽母)
2011-08-19 15:36:37
エーさん
こちら、昨日から降る降ると言われていたので、プランターの水遣りを止めていたら、朝にちょっと降ったきりで、結局、お昼に水遣りしました。
朝降った分、ムシムシしてます。
昔ね、携帯がこれほど一般的じゃなかったときに、まだ公衆電話もあったしそれほど必要とは思わなかったけれど、もったら持ったで、ないと困るモノの1~2位になってしまいました。
ご主人さまにももってもらった方が、買い物先ではぐれても便利なのにね。

おちゃこさん
自分のとDANのは言えますが、息子のは分かりません(苦笑) みっつ憶えるのは無理です、あたくし。
で、コーチ、別の曜日にもレッスンを持っていて、そっちは普通に生徒が集まっているので、金曜の午前中が何気に出にくいか、ズンバ自体がまだ無理なのかなぁって思ってもみたり。
今日は結局4人。 せめて10人は来て欲しいところです。

ゆっき~さん
Tさんね、今日も遅れて来たんですよ。
遅く来てレッスン後もジャグジー入ったり、お喋りしてたりって、ゆっくりさんみたい。 なので、レッスンが終わるとさっさと帰る私とは時間が合わなくて、ロッカールームで携帯番号を聞くことができませんでした。
でも、今日、レッスン中にこっそりと(笑) お休みする日だけ朝の9時ごろに連絡します。って細かく取りきめてきました。 なるべく電話しないで済むように(笑)
返信する

コメントを投稿