
袋詰めされてる豆苗。
この辺りから切って下さい・・・・・・って、点線が入ってた。
で、かいわれみたいに上だけ炒めものにして食べて、のこりの豆や根っこのついた部分は日に2回水を取り替えて台所に置いておくと、
1週間ぐらいでまた、、、豆苗が育って食べられます。。。って書いてあった(嬉)
そういうのって大好きだから早速、水栽培の開始。
3日め。 だいぶ緑々してきた。
ひと袋98円ぐらいで買って、2回食べられたらすご~く得したような気になるね。
この辺りから切って下さい・・・・・・って、点線が入ってた。
で、かいわれみたいに上だけ炒めものにして食べて、のこりの豆や根っこのついた部分は日に2回水を取り替えて台所に置いておくと、
1週間ぐらいでまた、、、豆苗が育って食べられます。。。って書いてあった(嬉)
そういうのって大好きだから早速、水栽培の開始。
3日め。 だいぶ緑々してきた。
ひと袋98円ぐらいで買って、2回食べられたらすご~く得したような気になるね。
すでに伸びて食べ頃になったのもあるようですね。
かいわれを育てた時もそうだったんだけど、水栽培で食べられるものが育ってくのを観るのが何気に楽しい(笑)
実験してるような気になります。
成長の早いのは、もともとのを切った時に、既に下から次の芽が出ていたものだと思います。 一日でビックリするほど伸びます。 今朝はもう、茶色のお豆さんが見えないほどに緑々してます。