エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

豆苗

2011-08-18 14:34:11 | 好きなもの
袋詰めされてる豆苗。

この辺りから切って下さい・・・・・・って、点線が入ってた。

で、かいわれみたいに上だけ炒めものにして食べて、のこりの豆や根っこのついた部分は日に2回水を取り替えて台所に置いておくと、
1週間ぐらいでまた、、、豆苗が育って食べられます。。。って書いてあった(嬉)

そういうのって大好きだから早速、水栽培の開始。
3日め。 だいぶ緑々してきた。

ひと袋98円ぐらいで買って、2回食べられたらすご~く得したような気になるね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩年の発見 わたしに残され... | トップ | チキン »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい (ポンチ姫)
2011-08-18 21:11:41
水を、あげるだけで、二度おいしい(^.^)最高ね、主婦の味方ね
返信する
あら、 (ゆっき~)
2011-08-19 00:09:22
成長の早いものもあるのかしら?
すでに伸びて食べ頃になったのもあるようですね。
返信する
おはようございます (楽母)
2011-08-19 07:50:14
ポンチちゃん
かいわれを育てた時もそうだったんだけど、水栽培で食べられるものが育ってくのを観るのが何気に楽しい(笑)
実験してるような気になります。

ゆっき~さん
成長の早いのは、もともとのを切った時に、既に下から次の芽が出ていたものだと思います。 一日でビックリするほど伸びます。 今朝はもう、茶色のお豆さんが見えないほどに緑々してます。
返信する

コメントを投稿