エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

川端通 紅しだれ並木

2017-04-10 15:04:44 | さくら
昨日、仏光寺を出て、自分で思っていた方角と90度違っていたのか(笑) 四条通りに出ずになんだか知らないところを歩いていた。
まっ、なんとかなるさ~と思って歩いていたら河原町松原に達していた。
これまた、分かる人は分かると思うけれど、とんでもない方向違い(笑)

そこから四条河原町を経て、人でいっぱいの四条通でやたら混みあってると思ったら観光客が先斗町を目指していたり木屋町の桜を写していたり。


木屋町


四条大橋を渡って繩手経由、白川の桜でも見るか・・・と思ったら、鴨川べりが綺麗だったので、そのまま川端通りを歩きました。
神社仏閣やお城と桜の取り合わせも素敵だけど、川のそば、水辺の桜もいいよね。













古門前通りの桜。



と、なにやら古めかしい看板(笑) こういうのも好き。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢?芝居 | トップ | 毘沙門堂の般若桜 »

コメントを投稿