エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

梅宮大社

2008-06-19 11:37:45 | Weblog
雨にうたれる紫陽花
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラスベガスをぶっつぶせ | トップ | バッカス? »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だからぁ(笑) (楽母)
2008-06-19 22:54:01
けは毛じゃないってば。
返信する
おぉ! (さとぽん)
2008-06-19 21:57:21
ネーミングセンスいいな。
紫陽花で「しようか」ねぇ。
ま○毛石って何ですか?
返信する
ありがとう (ポンチ姫)
2008-06-19 21:19:50
みんな優しいね、大きい胸で、小さな心を炒めていたの←おいしかったわ
返信する
・・ったく・・ (もも)
2008-06-19 21:12:03
ここの住人は「シモネッタ」だと米が延びるんだわね~。
姫さま・・小さな心を痛めて・・大変ね(爆)
返信する
は~い (ゆっき~)
2008-06-19 20:57:27
お手伝いしますよ~。何なりとお申し付けくださいませ♪♪
返信する
う~ん (ポンチ姫)
2008-06-19 20:52:42
ポンチだけで、格調高い米を、維持するお手伝いするのは無理があるわ
返信する
紫陽花 (ketty)
2008-06-19 20:47:51
梅宮神社って、初めて聞きました。
紫陽花は、奈良の矢田寺、京都の三室戸寺、去年教えて頂いた、藤森神社くらいです。
音読みすると・・あらっ♪YESなんちゃって!

我が家の狭い庭にも紫陽花が満開です。
小ぶりの青いガクアジサイ♪♪
返信する
また○ (楽母)
2008-06-19 20:44:02
だいたい、跨げ…のはずがま○毛なんて漢字にするからややこしい(^^;
返信する
うん (ポンチ姫)
2008-06-19 20:28:48
ぼけ帽子の、妄想族♪楽母ちゃん今度は、女の子がいいな←て、おっさんには、無理だわさ、…あっ!帽子はちゃんと、脱がないといけないよね?
返信する
姫さま~!! (ゆっき~)
2008-06-19 20:12:08
またまた、そんなところに○なんて書いたら、
いろんな字が入ってしまうでしょうが。
深読み満載。御利益は、若旦那の弟妹誕生ですよ。
梅宮大社は中学校区だったのです。
返信する
 (楽母)
2008-06-19 16:47:44
降ったりやんだりです。
昨日のiinaさんとこの紫陽花の記事見て、
今日は紫陽花おっかけしてました。
明日は、楽母も紫陽花記事です。
乾杯!
返信する
うつろう花 (iina)
2008-06-19 16:44:55
うつろいゆく紫陽花の花が露に濡れて美しい季節です。
iinaも、浅草界隈のうつろう紫陽花を撮ってきたよ。
関東はこれから下り坂ですが、京は降っていることでしょう。
なのに、今宵はいっぱいも二杯も飲む予定です。
乾杯!

返信する
え~ (ポンチ姫)
2008-06-19 16:20:02
ま〇毛石?なんてあるの?御利益は?ゆっき~さん物知りなんですね♪
返信する
あら。。 (麗しのシモネッタ)
2008-06-19 16:09:27
久しぶりにシモネッタの登場かも。
いったい、楽母さんは何を考えてるんでしょ。 紫陽花! どう紫陽花かな~。
とか、昨日の続きで・・・
ポンチ姫に「蜘蛛の巣掃除」って、そう応えたいところなのに。
返信する
めっそうもない(笑) (楽母)
2008-06-19 15:32:30
〇たげ石は遠くから眺めただけ(笑)
ここ、ものすごいサギの巣になっていて、
紫陽花は綺麗なんだけど、鳥くさいの。
返信する
まさか!! (ゆっき~)
2008-06-19 13:50:16
ま○げ石、またがはった??
返信する
えっ (ポンチ姫)
2008-06-19 13:29:02
なに、するの
返信する
使用~ (楽母)
2008-06-19 12:57:02
尚、本文はありません(笑)
返信する
音読み (ippu)
2008-06-19 12:47:23
この紫陽花、モーテルの名前によく使われていますね。
でも「アジサイ」なんて読まないで、音読みするんだって!
返信する
綺麗です (うさこ)
2008-06-19 12:16:24
雨もしたたるいい女♪ですね
返信する
綺麗ね (ポンチ姫)
2008-06-19 12:08:44
姫みたい、七変化
返信する

コメントを投稿