エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

たたきごぼう

2010-12-30 14:07:39 | ぐるめ


貧乏症なもんで(苦笑) 明日届くお節のお重にも絶対に入っていると思いながら、なにか一品ぐらいは作らんとあかんかなぁと、、、変なところで主婦根性の出てくる私。

これと、豚の角煮←ただいま制作中。
お節もいいけど、カレーもね。
お節もいいけど、ラーメンもね。
そういう我が家、チャーシューの代わりにもなりますってもんで(笑)

明日は買い物にも行かない。
お掃除と洗濯だけ済ませたら優雅な大晦日を過ごしますぇ~。

で、今夜の献立どうするの??ってアホな具合に陥ってます。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010年 総括 | トップ | 次の記事へ »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい (ポンチ姫)
2010-12-30 15:10:18
明日の晩は、ひさしぶりに、お家で、年越し、妹と、その息子が、来るので、準備は、シェフの(^.^)味
返信する
Unknown (さとぽん)
2010-12-30 17:04:15
年末ってみんなすき焼き食べるのかね?うちだけかと思ってた。
スーパーのチラシ、すき焼き肉特集ばっか。
返信する
こんばんは (楽母)
2010-12-30 17:28:22
ポンチちゃん
そうだね、毎年カウントダウンライブとかやってたんだよね。 見損なってしまったじゃん。 明日の夜はきっとぐだぐだ飲みながら紅白観て・・・あ、WOWOWも見なきゃ(笑)過ごすわ。
いい年越しができたらいいね。

さとぽん君
年末とか年始、人が集まったらすきやき、っての多いと思うよ。 何と言っても日本の代表的御馳走(笑)
今年は節約疲れもあって、反動でお節やお正月料理にお金をかけるところが多いんだって。 すき焼きのお肉もちょっとだけいつもよりいいものにしたりしてね。 私は蟹のほうがいいんだけど。
返信する
自慢じゃないけれど… (エー)
2010-12-30 18:59:10
何の支度もできていません。。。(^-^;
カップ麺の調達だけはしました!(笑)
我が家は、明日の夜に御膳に盛り付けていただきます。
これから、頑張ります???(笑)
返信する
こんばんは (楽母)
2010-12-30 22:56:03
エーさん
是非、自慢して下さい(笑)
何の支度もしてないって絶対に謙遜だと思う。 お節、今年はいつもと違うところのものを注文したので、中身をよく把握してないんですよね。 たたきごぼうは、、、多分、お節が続くと繊維質が不足すると思って作りました。 でも、私。。。ごぼうを食べると。。。なのだ(笑)
返信する
こんばんは^^ (寅さん)
2010-12-30 23:03:38
今年はいろいろありがとうございました
楽母さんと知り合えてよかったです
今年は就職が決まりいい年になりました
東北に残りますがよろしくです
そして来年もよろしくお願いします!!
良いお年を☆!!
返信する
こんばんは。 (denboo)
2010-12-30 23:47:47
さとぽんくん、うちも今夜はすき焼きよ。
材料調達が楽だし、ダンナが作ってくれるし、美味しくいただけるし年末にはもってこい!
明日はお天気が荒れるそうなんで、私も明日買い物に行かなくてもいいように、今日行っておきました。
年末の掃除、、、すればするほどゴミが出るわ出るわ
返信する
年末の食事 (バルちゃん)
2010-12-31 06:57:11
我が家の食事、大トリは何で締めるきだろうか?

まさかラーメンじゃないだろうな?

チーンの神様ママデラックス!!
今年も3キロ増量しました。

返信する
大晦日なり~ (楽母)
2010-12-31 08:02:30
寅さんくん
今年は就職の事でいろいろ大変だったと思うけれど、無事、お仕事も決まって良い一年になったんじゃないでしょうか?
こちらこそ、君のような若い男の子と知り合えて嬉しかったですよ
来春からは環境も変わってまた戸惑う事もあるかもしれないけれど、目指せ! いい男(笑) さとぽんお兄ちゃんもいるし(笑)来年も仲良くして下さいね。良いお年を!

denbooさん
毎年、大晦日には買い物に行かなくていいように調整してるんですけど、今年は大荒れの大晦日みたいなので、外に出なくていいのは良かったわぁ。
すき焼き、、、長い事食べてないなぁ(苦笑) この時期、あちこちからすき焼きやら焼肉の匂いがしてくるよ(笑)

バルちゃんさん
うちはね、大晦日にお節のお重をつつくんだよ。 どうも北海道はそういう習慣があるらしくて、年越し蕎麦とお節、それに和菓子の甘いのが要ります。
紅白なますとか、こういうたたきごぼうとか、一応、ダイエットメニュー(笑)
食欲に任せて食べているのが怖いお正月です。
返信する

コメントを投稿