エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

小分けボトル

2020-06-06 08:15:45 | 日記
コロナが世間でわいわい言われ始めた頃、手指消毒用の携帯用のジェルと、ビオレのこれまた携帯用のアルコールスプレーを家人に持たせました。

ちょっとした手拭き用にアルコールを使ったウェットティッシュも持たせました。

さすがに男だなーと感じたのは、スプレーを使い果たしたあと空になった容器を捨ててしまったこと。
携帯できる小さなスプレー容器って便利じゃないですか。
詰め替えパックのアルコールを移し替えようと思っていたのに。

無いものは仕方がなくて、小分けスプレーボトルを探していました。
無印に良いのがある、と知って勇んで買いに行きましたが売り切れていたのか、残っていたスプレーボトルは説明書を見たらアルコールには使えないというものばかりでした。

多分、もうしばらく待てば以前のように携帯用のアルコールスプレーやジェルも出てくるのかもしれない、と思いつつ、某スーパーで売られていたアルコール液対応のスプレーボトルを買っておきました。
なんか、、、すごい自分でもいろいろなことに慎重になっていると感じます(笑)

前だったら、どうせ市販で携帯用のものが出てくるから買わずに待とうと思っていたはずなのに、いやいや、出てこないかもしれないし手に入らないかもしれないから買っておこう、とか。
羹に懲りてなますを吹く(あつものにこりてなますをふく)だったりして。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジム再開 | トップ | アマビエ様 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっはどす! (おちゃこ)
2020-06-06 09:09:13
なんか、まだもらってない10万円やけど
・・・書類さえ届いてないしぃ・・・
もう既にコロナ関係で消えたわ~
これからはウチの超短い足やけど出そう(´;ω;`)ウゥゥ

それに同じ町内のパラ娘のマンションにはマスクも届いてない・・・
我が家はとっくに届いてるから盗られたか???

マスク、ボランティア団体とかに送りたいけど
封筒や切手など調達するの面倒やし
平〇村とかで寄付箱みたいなん置いてくれへんかな~
気軽に寄付できるように・・・
返信する
おはようございます (楽母)
2020-06-06 09:17:57
おちゃこさん
80いくつかのばーさんが、空き部屋だからといって、マンションのポストに入っていたマスクを80枚ぐらい盗んだとか。 なんかもう情けなさすぎる。
空き部屋でもなんでもポストインする配達員もそうだし、80過ぎてしょーもない窃盗犯になるばーさんもばーさんで。
昨日、一昨日と続けてジムに行ったらみんな暇だったと見えて可愛いらしい手作りマスクの人が多くてね。 今更アベノマスクが届いたとしてもあんな可愛くないマスク誰もしないよ。
ほんま、スーパーとか役所の窓口に寄付箱置いてくれたらいいよねー。
返信する
映画館のウィルス事情  (もののはじめのiina)
2020-06-06 09:54:47
先週に、10万円申請書が届き、おとといにアベノマスクが配送されてきました。

映画館は、神奈川では5月29日に某シネコンが再開されました。
はい、マスク着用が必要で、入口で非接触型サーモカメラで検温されました。
また、スタッフは、マスクしてフェイスシールド着用しての応対でした。一座席空け間隔のチケット販売してました。

なにしろ、3月6日オープンが流れてしまった利用映画館ですから、満席実績はゼロのはずであり、コロナの危険は少しは薄いと思われます。^^

WEBでの席予約はしてなかったです。・・・翌日の開館が未定ですからね・・・
カード利用すると1本1000円で観れました。しかも、6本見ると1本タダのイオンシネマどした。




返信する
こんにちは (楽母)
2020-06-06 14:02:37
iinaさん
怖いと言っておきながらジムが再開されたら行ったんですけどね(笑)
ただ、私の利用するプールだと、窓も開けているし塩素消毒も効いてるしなーと思ってます。
映画館は出入り口を開けるわけにもいかないでしょう?? でも、そろそろ劇場の大きなスクリーンで映画を見たいです。
私も、イオン、MOVIX 、TOHOシネマズ、みんな会員になっていて6本観るとタダ。 誕生月にもなにかあったんですけど、利用期間延長されてるのかな?
返信する

コメントを投稿