エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ないものねだり。

2014-12-03 07:53:39 | 日記


人間なんて勝手なもんで、暑けりゃ暑いで文句を言い、寒けりゃ寒いで文句を言う。
雨が降り続けば早くあがれというし、日照りが続けばひと雨ほしいと文句言う。

ってな内容の詩を書いていたのは誰だったのか??
読んだその時はひどく共感してるのに、す~ぐ曖昧になるし勿論、作者名も霧の彼方(苦笑)

ま、それでもなんとなく覚えているのは、その勝手な人間そのものな私がここにいるから、ということ。

毎日毎日同じことの繰り返しで、バタバタバタバタ過ごしていると、あげ膳据え膳の生活に憧れる。
好きな時に起きだして、ご飯も黙って座れば目の前に並べられて、いろんな種類の大きなお風呂にどっぷり何度も浸かって、ごろごろしている間に日が暮れて。。。
その気になればマッサージもエステもしてもらえて、星空の見えるラウンジでワインなんかをちびちび飲んで(笑)

ってね、夢なわけです。

ところが、いざそういう環境に身を置くと暇で暇で仕方がない。
ぼ~っとすることに慣れていない。
何もしなくていい、というのが妙に落ち着かない。

とことん庶民で貧乏性だと思います。

例えば安い日帰りバス旅行なんかだと、きちきちに詰め込んだスケジュールに追いかけられて暇だ、なんて思わないまま一日が過ぎてゆく。
自由行動があっても1時間後にはここに集合ですからね、なんて念を押されて時計とにらめっこしつつの行動だったりする。

でも、観光が目的でなく、温泉入って美味しいものを食べて・・・というのが目的だったりすると、ほんとに暇(笑)
チェックインして夕飯までの間、お風呂上がってから何もすることがない。
夕飯のあとも寝るまで何もすることがない。
もともとテレビも見ない人だからいつもと違うチャンネルで、いつもと違うローカル番組みても新鮮と言うよりは馴染みがなくて面白くもないし、部屋に新聞も雑誌もないし、時間を潰せる要素が見つからない。

例えお正月でも何もしなくていいか?というと、主婦はそうはいかない。
お雑煮作ってお重を並べて、食べたら食べたで後片付けもあるし、洗濯ものだって溜まってくる。
時間になればお風呂も沸かさなきゃならないし、お布団だって敷かなきゃならない。

家にいる限り何もしなくていい、という日は一日もない。

だからこそ旅の宿が恋焦がれるものだったりするのに、実際の旅先では暇を持て余している。

人間なんて勝手なもんで、忙しければ暇が欲しいと言うくせに、暇になれば、暇で暇でのたうちまわる、、、と文句言う。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大吉 | トップ | 思う壺 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
http://blog.goo.ne.jp/ponkichi_111 (さとぽん)
2014-12-03 08:18:31
分かる
日本橋の模型屋ウロウロしてる方がはるかに楽しい。
返信する
旅行 (おひつじ)
2014-12-03 08:20:18
おはようさんです、

平日の1泊旅行、観光なしの温泉三昧。
行く前は、のんびりと思いっきり羽伸ばして、
温泉と、御馳走にどっぷり浸って、浮世の垢を落とす、なんて出かけたのに、イザどうぞごゆっくりと言われると、
贅沢が苦痛になる・・?困ったもんですね。

でも、時間がたつとその苦痛忘れて?
温泉行きたいなあ~虫がうごめく自分がいます。自腹ではなかなか行けませんが…

返信する
Unknown (さとぽん)
2014-12-03 08:20:53
URL貼る場所間違えた。

今って、gooメールないの?
あと、使い勝手悪くなった?
返信する
おはようございます。 (kurara)
2014-12-03 09:43:08
分かります。
私も暇だと時間の潰しようがなくて、苛立ちます。
お友達で同じ旅館に連泊される方がいますが、
私には出来ない!
バタバタと忙しく動いてるのが性に合ってるのかも・・・
お正月も元旦はおとなしくしてますが、2日からはお掃除しますものね。(笑)
返信する
おはようございます。 (カンスケ)
2014-12-03 10:18:05
ほんまに!先日嫁と 旅行行ったけど旅館に入ったら暇で暇で、

因みに、嫁とは 十数年 清い交際が 続いてますが (笑)
返信する
お返事です (楽母)
2014-12-03 15:17:08
さとぽん君
うちの近所にも鉄道模型に凝ってるおぢさんがいて、床を畳1畳分ぐらい下げて、そこに並べて強化ガラスをはめ込んでる(笑) 私は鉄道の事は分からないけれど、あの周りのジオラマ?が楽しそうでいいな~って思ってみてました。
gooの使い勝手が悪くなったかどうかはずっと使ってるから分からないけれど、メールはね、全部有料になったんだよ。 

おひつじさん
やることがない、ってのはほんとに退屈です。
ホテルにカラオケはいらないからトレーニングルームでもあればいいのに(笑)
夏場は海を見ながらプールもあるみたいだけど、さすがに今の時期は閉鎖中。
なまじホテルだとお風呂上がりだからといって浴衣でうろうろも出来なくて、いちいち着替えるのがめんどくさいので部屋で籠城してました(笑)

kuraraさん
連泊だと拷問だわ(笑)
荷物を出来るだけ少なくしたいので、本も持って行かなかったし、wi-fiも使えないネット環境だから、ほんとにやることが何にもなかったんです。
エステのフルコースだとお泊り賃より高く付きそうだったし・・・退屈でした。
そうそう、お正月も2日にはもうなんとなく埃っぽくて掃除機ひっぱりまわします。

カンスケさん
そうなのよね、嫁とかダンナとだと喋ることもないし、することもない(爆)
これが女友達とだと、一日中喋りまくってるんだけどね。
返信する
こんにちは (ゆっきー)
2014-12-03 15:31:46
伊勢神宮にお参りして、これも立派な観光旅行だと思いますが
ないものねだり、確かにそうです。私も欲しいものがあります。若さと美貌と背丈すべて持っておられる楽母さんが羨ましい
返信する
こんばんは (楽母)
2014-12-03 22:23:16
ゆっきーさん
ゆっきーさんの知性と引き換えでなんでも持っていってください
返信する
(; ̄ェ ̄) (ポンチ姫)
2014-12-04 16:01:53
良いなぁ~交換できるものが、あって(ノ_<)あげれるのは、脂肪くらいかな?
返信する
こんばんは (楽母)
2014-12-04 17:47:41
ポンチちゃん
いやいや、お腹周りの脂肪の量なら負けへんで~
返信する

コメントを投稿