エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ものすごバカ ②

2009-07-18 08:08:27 | Weblog
東国原知事不出馬 「心離れた」 「背信行為」 「騒動」に厳しい目 各党反発 県政運営多難に(西日本新聞) - goo ニュース

ちょっとばかし見た目が悪くてお調子ものだけれど、仕事をやらせれば案外ばりばりやるし、話してみたら、思ってたほどバカでもなくて、あら、気づけばなんとなく頼りにもなるし・・・この人好きかも~って思ってた。
男の方も、こいつを救えるのは俺だけだし、いろんな過去を引きずってるけど、この女、なかなかええとこもあるし、俺がどげんかせんといかん!なんて思って、一所懸命(そう)だった。
まずは相思相愛で、うまくいってたのに。

男はやっぱり浮気もんで。
大柄で華やかな美人が目の前に現れた途端に、地元の地味~な女から乗り換えようとして。
でも。
大柄美人は一筋縄でいかないプレイガールで、ライバル多いし、嘘つきだし。

やっぱ、地元の地味~な女を大事にしたほうがいいかなぁ。。。
って、そんな風に感じる。

でも、地元の地味~な女も私と同じ、男は追わないよ。
いったん、心が離れてふらふらした男を許すほど、女は甘くないって、次元を落とす私はやっぱり???


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男は追わない(笑) | トップ | Bargain Bargain »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さとぽん)
2009-07-18 08:57:00
高校の世界史の期末テストで、歴史上の人物の肖像画と名前を対応させる問題があって、顔の中に物理の先生がいました。
その先生はそのまんま東に似ています。
で、選択肢見たらそのまんま東もありました。
いくら受験に関係ない科目とは言えふざけすぎ(笑)
というのを思い出した。
返信する
同感 (ketty)
2009-07-18 09:32:59
地元県民は、以前と同じ感情で知事を受け入れる事が出来るのかしら???
正体見たり・・・の気持じゃないかな?
それにしても・・ドタバタ見苦しい。
返信する
傾政の美人 (ポンチ姫)
2009-07-18 10:25:23
いいえて妙?下半身に問題ありの、男性は、行き先を、誤りますね、そのまんま東なんて、嫁に三行半を突き付けられた訳なんだから、県民も、使い道が、あるあいだは、神輿に乗せて、おけば、いいと、思ってたら、間違いないよ
返信する
言い忘れてた (ポンチ姫)
2009-07-18 10:27:24
この例えかた、大好き、よくわかります、素敵な文章ね
返信する
何だかね ()
2009-07-18 10:28:43
興醒めって言葉が私には一番合った。
底浅いやっちゃな~って。
少なくとも一期はしっかりと県政に集中すべきだったかと…今更無理でしょ。色気があるの皆にバレたし、本人未だその気ありあり。
宮崎の人の話もブログなど読むと色々で、最初から良いことばかりでもなかったみたいです。
政治って何だか人の本性が出ちゃう感じ
返信する
凋落ぶり (楽母)
2009-07-18 15:22:53
さとぽん君
君んとこの学校、ある意味、先見の明があったってわけね。ひょっとすると歴史に名を残す人物になるかもしれない。
それにしても世界史が受験に関係ない科目、というのは腹たつのり!

kettyさん
地元じゃそれなりに期待もされて、成果も出しつつあったし、彼に寄せる想いって大きかったと思うの。
でも、その一生懸命な姿勢が、国政に出るためのパフォーマンスだったの?みたいに思った人多かったと思う。
信頼関係ってあっという間に崩れるし。

ポンチちゃん
ありがとう。 政治とか経済とかって私にはまったく興味ない分野で、それをなんとか理解しようとすれば、下世話なものに置き換える(笑)という方法で。

縁さん
たしかに。正体みたり。って感じですよね。あ。。。若旦那が来た、あわててドロンします。
返信する
ふむふむ・・・ (denboo)
2009-07-18 16:46:35
こんにちは~
私ね、この方嫌いじゃないですよ。
プラス面もあればマイナス面もあるし。
元奥さんは、女優辞めて宮崎に住むの嫌がったんですよね、ちがうのかな?
国なり地方なり、政治家を志す人っていつか自分がこの国の政治を変えるぞ~くらいの野望を持ってると思うのです。
だだね、この方タイミングが悪い!
まだ、地方に関してだって新人だもん。
最初、ジョークで言ってるんだとばっかし思ってました。
別の言い方で言うなら、党にカマかけてるんだと思ってた。
残念なことです。
返信する
考えよう (ポンチ姫)
2009-07-18 17:15:48
国政の大臣様達を、見てて、おかしな自分と変わらない、あれよりましだ…なんて、思ったかも?姫だって、あんなんで、政治家が、勤まるんだったら、なれるかな?なんて、思ったもん
返信する
あ~ (楽母)
2009-07-18 18:36:20
最低だね、この国の政治家は。
さっきもニュース見てたら、自民を離党するとかしないとか、ってのがうようよいるし。 自民で勝てないと思ったから一旦離党? で、当選すればまた元鞘?
麻生さんを担ぎあげたのも自分たちじゃなかったんだっけ? なのに、風向きが悪くなると麻生おろし? いや、もう死に体の人だからどうでもいい?
かといって、もう片っぽの政党だって私には同じに見えるし。
だぁれも国の事なんて考えていないし、自分が『先生』でいられるか『タダの人』になるかの瀬戸際でじたばたしてるだけじゃん。 あ。。。只野仁って、カッコ良かったけど(笑)
返信する
 (ポンチ姫)
2009-07-18 19:01:49
国民を馬鹿に、してる、確かに、馬鹿だ、早速〇明党のお客さんが、増えた、定額給付金は、公〇党が、したんだって、国民の事を考えてるのは、〇〇党だって、選挙の前だけ、くるな……おかしくしたのは、自民党で、いいことしたのは、公明党←さて、結果が、楽しみだわ、でも、いいこと、一つ言ってた、「選挙権は、大事」行使しなければ、いけないって、うんうん
返信する

コメントを投稿