エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

来年の手帳

2021-09-16 07:55:14 | 日記
ジムの定休日が火曜日なので、火曜日になるとなんとなく、、、出やすい。
普段の食材調達じゃなくて、三条や四条の繁華街に出てみようという気になる。
ま、緊急事態宣言続行中なので、ウキウキというわけにはいかないけれどね。

9月に入ったのにニベアのデザイン缶を買うのを忘れていたのと、来年の手帳の用意も忘れていた。
Loft行かなきゃ!

毎年PAGEMの王様のブランチとのコラボ?手帳を買っている。
1カ月ごとのスケジュール表と、次頁からは1日ごとにいろいろ書き込めるもの。
簡単なメモ書きでもいいし、私は毎日のところには家計簿代わりにざっくりと出金内容を書いている。

今は手帳も4月始まりや9月始まりのもあるけれど、私はやっぱり1月1日。
新しい年に新しい手帳を使い出したい。

河原町三条まで行ってそれだけで帰ってくるのもつまんない。
でも、緊急事態宣言下のせいか閉まっている店もたくさんだし、潰れてしまった店も多そうだ。

ロフトのあるビルをパトロールして、フライングタイガーにも行って、結局は御池の地下街まで戻った。
本を2冊と、カルディでハロウィンパッケージのお菓子やコーヒーを仕入れて、気がついたら1時前だったので、ランチもせずに帰って来た(笑)

なんとなく、外で食べるのが不安。
そりゃあ、飲食店も潰れるよね。 申し訳ない。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強運の持ち主 | トップ | スポーツ用品バーゲン »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ゆっきー)
2021-09-16 11:36:45
そろそろ、来年の手帳ですね。今年もそうだけれど、書き込むことが少なくて、
楽しい予定は何にもない(笑)さながら金銭出納帳になっています(笑)
病院通いの予定が何もないというのだけは幸いかな(笑)
返信する
こんにちは (楽母)
2021-09-16 13:20:37
ゆっきーさん
病院の予定がないのは何よりですよ。
という私も整形外科は年間3~4回、薬の為にだけ行ってるようなものですが(笑)
病院と美容院以外、書き込むものがありません。
前はライブや友人とのランチ約束とかあったんですけどね~。
尾身さんいわく、まだ2~3年収束までにかかる、でしょ? コロナに勝ったころ、こっちが足腰弱ってるなんてことになったら目も当てられない。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-09-17 06:18:38
お早うございます!
 “なんとなく、外で食べるのが不安。
そりゃあ、飲食店も潰れるよね。 申し訳ない。”
お店に支援金支給、なにも気兼ねすることないと思います。
支援金を貰えずに解雇のパートの人達、特に母子家庭では
COVID-19以前からの問題と思います。
全然救済を受けていません。悲惨な現状ですね。
無党派層が動かなければ、何も変わらないような気がします。  K.M 
返信する
おはようございます (楽母)
2021-09-17 07:53:56
K.Mさん
そうなんですか? パートやアルバイトの人たちが解雇されているのは知ってますが、飲食店も休業補償の支援金が何カ月も入ってこない、とぼやいているのを見ました。 形を変えてお弁当販売に力を入れたりするところも増えてますよね。
わたしは幸いひとりご飯は平気なんですが、それでも友達とわいわい喋りながらのランチも大好きで、そういうのが出来なくなっているのはつまらないです。
返信する

コメントを投稿