![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/b28f178e9e4703ccd72d14211f59d576.jpg)
外出自粛期間中、本当に真面目に籠っていて南側のモールにも、北側の駅前ビルにも無印良品のお店があるのにずっと行ってなかった。
この2日からジムが再開されてレッスンに通うようになると、行くよねー、無印のお店。
同じビルに入ってるんだもの。
そこで値下げされていた一口ゼリーを買う。
小さな子供もいないし、この手のものはほとんど買わないんだけど、ありがちなオレンジゼリーやぶどうゼリーに混じって甘夏ゼリーを発見。
甘夏ゼリーと言えば最近、アマビエ様の和菓子を買ったお店でも買ったばかり。
それ以前にも有名な〇松の夏柑糖は、ちょっと贅沢なおやつだったりする。
もともと、温州ミカンより甘夏だの八朔だの、大型の柑橘が好きなわたし。
お試しのつもりで甘夏の一口ゼリーを買ってびっくりした。
おいし~い!!
夏みかんの苦みも失せることなく残っていて、ここだけの話、有名店に勝るとも劣らないんじゃないか、と思った。
値下がりしてたから、有名和菓子屋のものを買うつもりだったら、いくつ買える??って感じ。
甘夏とぶどうを一袋ずつ買って帰ったけれど、あまりに好きな味で、翌日また甘夏ゼリーだけ買ってしまった(笑)
この2日からジムが再開されてレッスンに通うようになると、行くよねー、無印のお店。
同じビルに入ってるんだもの。
そこで値下げされていた一口ゼリーを買う。
小さな子供もいないし、この手のものはほとんど買わないんだけど、ありがちなオレンジゼリーやぶどうゼリーに混じって甘夏ゼリーを発見。
甘夏ゼリーと言えば最近、アマビエ様の和菓子を買ったお店でも買ったばかり。
それ以前にも有名な〇松の夏柑糖は、ちょっと贅沢なおやつだったりする。
もともと、温州ミカンより甘夏だの八朔だの、大型の柑橘が好きなわたし。
お試しのつもりで甘夏の一口ゼリーを買ってびっくりした。
おいし~い!!
夏みかんの苦みも失せることなく残っていて、ここだけの話、有名店に勝るとも劣らないんじゃないか、と思った。
値下がりしてたから、有名和菓子屋のものを買うつもりだったら、いくつ買える??って感じ。
甘夏とぶどうを一袋ずつ買って帰ったけれど、あまりに好きな味で、翌日また甘夏ゼリーだけ買ってしまった(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます