73才になる母が、「沖縄の飴が食べたい」というので、スーパーへ買いに行きました。母は若い頃、「なんで年よりは、いつでも飴を持っていて、人に食べろ食べろと言うのだろう」と、よく言っていて、当時小学生だった私は「好みの問題でしょ」と答えていました。ところが、そうじゃないんですって。
年を取ると、唾液の分泌が少なくなり、いつも口が渇いた状態になるので、飴をなめて潤さないといけないそうです。それと、いつも喉がイガイガするので、その対策にも必要なんですって。「自分が年寄りにならないと、分らないものねぇ」と母は言っていました。
それで、スーパーに黒糖飴を買いに行ったのですが、表に「沖縄黒糖飴」と書いてあっても、裏の製造者表示の住所が東京だったりしてがっかり。上の写真は、やっとみつけた沖縄県産飴です。
どれが良かった?と聞いたら、真ん中ですって。理由は「粒が大きくて長持ちするから」だそうです。そんな理由か・・・
↓ランキング投票お願いします。
いつもクリックありがとう
↓産地限定、沖縄産黒糖のど飴。