富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

報道1930・貧富の格差

2019年11月27日 | れいわ新選組・山本太郎

昨夜のBS-TBS 『報道1930』 で、貧富の格差がテーマーアップされていました。

今現在、40か国で数十万人規模の抗議デモが行われているそうです。

そして、来日されたローマ教皇が演説の中で、

日本の格差拡大にも警鐘を鳴らされたそうです。

 

ごく少数の特権的な人々が社会的な権力を持ち、

富の集中を図り、大半の人々は貧困にあえいでいる、

と警鐘をならされたそうです。

 

ローマ教皇の貧富の格差拡大演説を聞いた西村プペ・カリンさん

(AFP通信東京特派員)の感想にびっくりしました。

 

西村プペ・カリンさんの発言。

【日本にも貧困があるんですね~?ローマ教皇が演説されるまで、

私は日本には貧困は無いと思っていました。

ローマ教皇が日本の貧富の格差拡大を演説されましたから、

世界の人々も日本の貧富の格差拡大を知ることになりますね。

世界の人々は日本の貧困を知りませんでしたよ。

フランスの貧困は目の前に見えますが、

日本の貧困は目に見えないんですね】。

 

そうです。

日本の貧困は目に見えないのです。

自己責任社会の日本です。

若者の死因のNO1は自殺です。

先進国で飛びぬけた若者の自殺数です。

 

番組の最後に、わずか10分間ほど、

貧富の格差を止める方法が議論されました。

しかし、富裕層優遇税制は議論もされませんでした。

富裕層優遇税制の議論はメディアのタブーなんですね。

竹中平蔵を大学教授だと報道し、

派遣会社の経営者だと報道しないのと同じです。

 

 

西村プペ・カリンさん(AFP通信東京特派員)。

AFP通信東京特派員:西村プペ・カリンさん

の感想にびっくりしました。

【日本にも貧困があるんですね~?ローマ教皇が演説されるまで、

私は日本には貧困は無いと思っていました】

 

 

 

コメント

江津湖・ノルディックウォーキング・コース(その2)

2019年11月27日 | 九州の山歩きと山野草

江津湖・ノルディックウォーキング・コース(その2)。

熊本市の江津湖にノルディックウォーキング・コースがあります。

3.8kmの下江津湖一周コースと、7.3kmの上下江津湖周回コースです。

個人的には、上下江津湖周回コースに少々不満があります。

もっと自然が楽しめるコースがありますので。

 


現地の看板。

3.8kmコース(下江津湖一周コース)・・下の画像で分かりますか?

7.3kmコース(上下江津湖周回コース)・・下の画像でわかりますか?

分かりにくいでしょう~?

 

現地の看板

 

3.8kmコース(下江津湖一周コース)を分かりやすく。


 3.8kmコース(下江津湖一周コース)を分かりやすく。(下図)。



 3.8kmコース(下江津湖一周コース)です。

ウオーキングコースのスタートとゴールは江津湖管理棟です。


 

 


 

個人的にお勧めの上下江津湖周回コースです。(下図)。

 

 

スタート&ゴール地点です。(下の画像)。


 

 

コメント