烏丸まどさん(井戸川桃花さん)濟々黌卒 涙の応援団長。
今日(2021年2月9日・火)、TKUテレビを見ていたら、
烏丸まどさん(井戸川桃花さん)が特集されていました。
烏丸まどさん・・・あの涙の応援団長さんですね!
頑張れ~! 井戸川桃花さん(烏丸まどさん)!!
2014年7月22日のブログにアップしていました。
以下、2014年7月22日のブログを再度アップします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
== 2014年7月22日 ==
梅雨も明け、高校野球の季節です。
昨年準優勝の文徳高校と済々黌(せいせいこう)高校の試合を見てきました。
済々黌(せいせいこう)の応援団長さんは女子生徒さんです。
第61代済々黌応援団長の井戸川桃花さんです。
35度を超える暑さの中、学ランで応援席をリードします。
感動しますよ。
最後は、ちょっぴりもらい泣きも。
済々黌高校の応援団長さん。かわいい女子生徒さんです。
りりしい学ラン姿の団長さん。
済々黌(せいせいこう)応援団の団長さん。
応援むなしく、さよなら負けでした。
涙を流す応援団長さんに、大勢のカメラマンさんでした。
面白い試合でした。最後は、ちょっぴりもらい泣きでした。
涙ながらに、文徳高校にエールを送る姿は感動でした。
熊工の応援団長も女子生徒さんです。
済々黌高校・熊本工業高校、(済々黌・熊工)。
熊本の伝統校の応援団の団長さんは、女生徒さんです。
涙の応援団長 ←クリック。