2021年6月9日(水)、16時から党首討論が始まりました。
なんじゃこら~!
1964年の東京オリンピックの思い出話で終わりましたね!
国民は明日の飯をどうしようか、と苦しんでいるのに。
党首討論は東京オリンピックの思い出話で終わりでした。
維新の会、国民民主党、日本共産党はそれぞれ5分間の党首討論です。
たった5分間、こんな国民を馬鹿にした党首討論があるものですか!!
全く、無駄で価値のない党首討論でした。時間の無駄です!!
2021年6月9日(水)、16時から党首討論が始まりました。
なんじゃこら~!
1964年の東京オリンピックの思い出話で終わりましたね!
国民は明日の飯をどうしようか、と苦しんでいるのに。
党首討論は東京オリンピックの思い出話で終わりでした。
維新の会、国民民主党、日本共産党はそれぞれ5分間の党首討論です。
たった5分間、こんな国民を馬鹿にした党首討論があるものですか!!
全く、無駄で価値のない党首討論でした。時間の無駄です!!
人材派遣会社パソナの純利益が10倍増です。
人材派遣会社パソナの会長が竹中平蔵です。
「#竹中平蔵つまみ出せ」
パソナグループ会長の竹中平蔵への批判と非難がTwitterで連日続いています。
「#竹中平蔵つまみ出せ」というTwitterにおけるタグはトレンド入りしました。
日本を代表する政商(レントシーカー)、極悪人が竹中平蔵です。
”レントシーカー” とは、政府や役所に働きかけ、
法や制度、政策を自らに都合のいいように変更させて、
巨大な利益を得る者のことを言います。 竹中平蔵のことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ。
2021年 6月7日(月) 13:50 発信:日刊デンダイ。
コロナ禍に前年比1000%増――。パソナグループの最終利益が波紋を広げている。
今年5月期の通期連結業績予想を上方修正。
純利益は62億円と、前年の5億9400万円から実に942.3%アップ、約10倍増となる見込みだ。
大幅に利益を伸ばした事業は、官公庁や企業から業務プロセスの全てを請け負う「BPOサービス」。
この中には政府から巨額で請け負ったコロナ対策関連事業も含まれる。
例えば昨年の「持続化給付金」事業だ。
パソナが設立時から電通などと共に関与した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が、
まず769億円で受託。
749億円で再委託された電通が子会社5社に流し、
さらにパソナやトランスコスモスなどに計417億円で外注――と、
血税“中抜き”は猛批判を浴びたが、
とりわけパソナの受注費は約170億円と際立って多かった。
五輪関連事業でも「特権」を与えられている。
大会組織委員会と「オフィシャルサポーター」契約を締結。
先月26日の衆院文科委員会で「人材派遣サービスはパソナしか許されていない。
43(の競技)会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに(仕事を)
出さなくてはいけない契約になっている」(立憲民主党・斉木武志議員)と、独占状態なのだ。
■コロナで中抜き、五輪ではピンハネ?
究極の買い手市場だからか、国会審議では“ピンハネ”疑惑も浮上。
パソナの五輪有償スタッフの募集要項によると、
時給は1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)、日給にすれば約1万2000円程度だ。
ところが、組織委と委託先の広告代理店との契約書や内訳書には人件費の1日単価は35万円、
管理費・経費を含めると日当45万円と出てくるという。
ピンハネ率は97%。代理店からの独占委託で利益が転がり込めば、儲かるのも納得だ。
コロナ不況で早期・希望退職を募る企業も増加。
再就職支援事業も「好調」というから、まさに「人の不幸は蜜の味」だ。
『人材派遣会社パソナの会長・竹中平蔵は、菅首相のブレーンです。
今も国家戦略特区諮問会議や産業競争力会議の有識者メンバーです。
公的機関の仕事に食い込めるのは “政権の友” への優遇ではないのか。
違うならハッキリと説明すべきです。
政府分科会の尾身会長の『五輪開催は普通はない』発言に、
竹中平蔵が、『越権行為』『ひどい』とテレビ番組でカミついていましたが、
開催中止で利益を失いたくないようにしか聞こえません」
(経済評論家・斎藤満氏)
日本にも“ぼったくり男爵”は存在する。
竹中平蔵が創った中抜き法人・サービスデザイン推進協議会の事務所。
マスコミ取材の為に、急きょ作られたような事務所です。
(下の画像)。
竹中平蔵が創った中抜き法人・サービスデザイン推進協議会の事務所。
マスコミ取材の為に、急きょ作られたような事務所です。
(下の画像)。
日本を代表する政商(レントシーカー)、極悪人が竹中平蔵です。
”レントシーカー” とは、政府や役所に働きかけ、
法や制度、政策を自らに都合のいいように変更させて、
巨大な利益を得る者のことを言います。 竹中平蔵のことです。
#竹中平蔵を抹殺したい
2021年6月9日(水)、16時から国会内で党首討論が45分間行われます。
菅総理の答弁は報道済みです。
全く同じ答弁が国会で繰り返されます。
隠れ自民党の立憲民主党、国民民主党、日本維新が同じ質問を繰り返します。
唯一、共産党の志位委員長の質問だけが楽しみですが、
質問時間がわずか5分間だけです。
中国共産党より強固な自民党1党独裁国家の日本です。
テレビマスコミを使い、世論も自民党の好きなように操作できます。
16時からの党首討論、これで東京五輪開催賛成が65%に跳ね上がります!!
以下、分かり切った菅総理の答弁です。
まずは、現在の感染拡大を抑えるために、全力を挙げてまいります。
選手や大会関係者の感染対策をしっかり講じ、
世界から選手が安心して参加できるようにするとともに、
国民の命と健康を守っていきます。
これが開催の前提と考えており、そうしたことが実現できるように、対策を講じていきます。
五輪・パラリンピックは世界最大の平和の祭典であり、
国際的な相互理解や友好関係を増進させるものです。
安全、安心な大会を実現することにより、
希望と勇気を世界中にお届けできるものと考えています。
これまで開催した四つのテストイベントにおいては、
外国からの選手・大会関係者が参加し、東京大会本番を想定して、
宿泊先・行動先や移動手段を限定し、
一般の国民と交わらないようにするなど万全の感染防止対策を図った上で、実施しました。
それらから得られた知見をしっかり生かしながら、
東京大会の開催に当たっては、具体的な対策として、
来日する大会関係者の人数を絞り込み、選手や大会関係者にワクチン接種を行い、
大会関係者の行動を管理して、
一般の国民との接触を防止することとしており、今後、準備を進めてまいります。