ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

さらに荷物を考える

2020-09-13 11:23:04 | ツーリング
どうも積載が不格好で
そもそもこのバイクでね薪積んでツーリングとか
それ自体が無理だし
去年までのエストレヤならサイドにケース付いてたし
なにも変える必要なかったんだけど
何か物足りなくて・・・笑

サイドバッグ 小振りなんで片側5~6Lの容量
このバイクには大きいのは無理だし見た目もこれくらいが良い
ただ・・・走行中にウインカーやショックに接触して
傷がつくのが心配なんでそれなりの養生は必要


めったに使わない小振りのシートバッグ置いてみた
デザイン サイズ的には非常によろしい
ホテル泊のツーリングならこれで十分行けるけど
あと2~3年して最後のツーリング時には
このスタイルで北海道半周くらいもいいかな


実際に収納してみる
左サイド
タイヤチューブとマットとマクラ


右サイド
シュラフと風呂用タオル 大 小


で・・本体を乗せる(左右を拡張しない状態)
まあなんとなく許せるスタイルか
いずれにしても前回までよりは
スマートになったような


荷物のなかで最大のもの
薪・・薪・・薪
前回より2段くらい少なくする


上に焚き付けをパラパラと


センターに薪を入れて
左サイドにテントを入れようとするが無理


仕方がないので荷台に乗せると・・
なんかね~ カッコ悪い


迷ったけど
今期買ったテントはやめて
MSRのテントに変更
大きさがね~全然違う


MSRだと収納可能


反対側にはカッパ上下
レインスーツって言うんだっけ 笑



シート下の工具入れに
パンクの際の空気入れ用CO2ボンベ


タイヤレバーとメガネレンチ収納


小物セット



調味料
醤油 ポン酢 マヨネーズ オイル
ワサビ ショウガ 
塩コショウと七味唐辛子はマヨネーズ横のMSRの調味料入れに
中が二つに分かれているので便利


ラギオールのナイフ
テーブルナイフとかソムリエナイフが有名
アウトドア向きじゃないけどデザインとサイズ感が気に入った
切れ味も良いのでお気に入り


ラギオールの特徴
刃の付け根に蜂のマーク
なんでだったか不明


四川省で作られたMSRのパクリ系ガス
本家は8千円くらいだけどこれは1980円
時々ガスが出なくなるけどまあ普通に使えるし
なんたってコンパクト


マムートのヘッドランプとホムセンの作業灯


作業等はテーブルライトが必要な時
磁石がついてるのでこんな風に
そのままだと明かりがきついので
モンベルのライトカバーを付ける



折り畳み箸と割りばし


火吹き棒とミニサイズ五徳ナイフ
五徳ナイフは電気店100万ボルトの景品


マグネシュウムマッチ
プリミティブ(笑)に火を付けたい時に使用


バッテリー


風防 風のある日は
これがないと厳しい


でケースにパッキング
忘れ物しなくて便利だけど
もう少し吟味して量を減らそう


で・・最終的にはこんな感じ
後ろの赤袋は
椅子 ダウンジャケット 防寒インナーウエア
なんかカッコ悪い・・
これ以外に 食器 酒の瓶 クーラーバッグ
があるんだけど


せいぜいこのくらいにしたいところ


タンクバッグって邪魔なんだけど・・
付けないと無理だな~
薪少し減らすか・・・

2020年ツーリング4回目(9月5日から6日)えりも百人浜

2020-09-07 17:00:51 | ツーリング
週末は雨の予報だったので荷物の吟味でもと

キャンプ内容の充実と装備の量は反比例するが
いかに相反する条件を満足させるか・・笑
でもこれって仕事でもなんでも同じだよな

まずはバッグ これは容量75Lでそれなりに使い勝手も良いので
これからも使用の予定
写真は左右に伸ばした状態で真ん中も上に拡張可能


次に薪・・
この量で2時間~3時間弱楽しめるが
荷物の中で最大量
バッグの真ん中の荷室占有




自然木ではなくツーバイフォー材の半端を切断し入れているので
隙間なくきっちり入ってる
バイクの限られたスペースにはこの方が良い
荷物減らすのはこの部分しかないよな

右サイドスペースはテント
テントだけでギュウギュウ


左サイドに シュラフ マットなど


モンベル枕は補修の後 満身創痍
圧着してある部分がはがれるとそこから空気もれ
合計 4か所補修
ネットなどでも皆さん同様の修理
現行商品は改良済らしい


マットと同じメーカー イスカさんのマクラ買ったのだけど
寝心地はいいのだけどパッキングサイズが大きくて不可


パッキングサイズこれ マットよりちょっとだけ小さいくらい


ずっとヘリノックス使ってたけど
このバイクに変えてからさらにコンパクト化を目指し
色々試したけど どうも座り心地が悪くて
手前右の 変な色のいすに決定


昔からあるタイプなんだけどある程度コンパクトで
我慢できる座り心地


カッパとブーツカバー
これはこれでね~ カサばるもんでね


次に焚火台 色々持ってるけど
一番愛用してるかも


ワンサイズ小さいのもあるけど
どうも使いにくそう・・
だけど今後の荷物のこと考えると出番があるかも



一時こんなの使ったこともあるけど
小枝とか松ぼっくりとか
うーん 微妙 調理にはちょっと無理


そうこうしているとなんと良い天気になってきた
雨雲レーダーを見るとちょっと怪しい部分はあるけど
概ね良好 12時ころ急きょ出発することにした

前回 非人道的積載だったので
(前回の写真)


今回 基本的人権に配慮した積載とした 笑
(それでもまだひどいけど)


なんかベトナムあたりのバイクの積載や
ヒマラヤとかのロバ君を連想させる


快調に250km走って無事到着
さっそく焚火&ディナータイム
マグロ刺しとビールで乾杯
この瞬間のために走ってくるようなもん
いや~ 極楽 極楽


その後 生ハムサラダを食し
途中のスーパーで買った焼肉


満腹後は外に焚火台移して
ただボーっと ウイスキー&焚火
ほんと マジに普通に遊べる幸せ


帰りもまた 誰もいない道をただ淡々と走る
それなりの速度で走ってるけど
燃費リッター50km


もう少し荷物を考えよう

雨降りだからオイル交換でもしょう

2020-09-01 11:15:06 | CS90 メンテナンス
2020年8月30日 昨日までの暑さが嘘のように寒い
雨が強く降って 犬は散歩を嫌がり部屋でうずくまってる

車とバイクがオイル交換時期なので
まずはバイクから取り掛かる
一応1000km程度を目安にしているが
今回は300km程度オーバー
そんなに神経質になるエンジンではないとおもうけど
なにせオイルエレメントが付いてない時代なので
あんまり汚れると良くない
現在のメーター 32240㎞


今回はアッシュオイルの20W-60
最近の車じゃ考えられない固さ
ちなみに車のほうはアッシュオイルの5W-30
オイルなんか純正つかってりゃ高いのなんか意味ない
ってずっと思ってたけど・・アッシュは良い
エンジンがスムーズ


オイル交換はサクッと終わって
リアキャリアの取り付け
CS90用のリアキャリアは入手困難なのと
サイズが大きくてどうもなじめない
でカブ用のキャリアがなんとなく合いそうで
イチかバチか購入
さすがにポン付けは無理だけど
赤い部分サンダーでカット


ホムセン金物で固定
本当は溶接すれば良いのだけど・・
ワシの技術だと汚いし歪がでるし


小振りでなんとなく良い感じ



まっすぐついてるんだけど・・
シートかリアフェンダーが微妙に傾いてるんで
いずれバラシて調整しよう


キャリア付ける予定じゃなかったけど
自作キャリアを欲張ってだんだん大きくした結果
走行中にずれてこんな状態に


キャリア自体はシートに挟める感じで固定していなくて
上からのせたシートバッグで固定すれば大丈夫かとおもったけど
やっぱりこういう状態になる
(荷物が多すぎなんだけどね)
こんなんじゃ 人間性疑われる 笑
次回は荷物の量も考えてもう少しこざっぱりと
(薪を減らせば解決なんだけど・・・どうすっか・・・)

次回のオイル交換は33240kmくらい