東急のドクターイエローTOQ i


 東海道新幹線におけるドクターイエローは有名だけれど、当然各電鉄はドクターイエローと同じ役割を担う特別な車両を持っている。上の写真は東京急行電鉄(東急)のそれで、デヤ7500とデヤ7550を連結した「TOQ i」(トークアイ)。東急線全線の総合検測と池上線・東急多摩川線車両の長津田車両工場への回送、新造車両および改造車両の搬入・搬出作業に使われているとのこと。数日前に見たのは長津田車両工場隣接の恩田駅であったので、TOQ iを見かける機会が多い場所のはずであるが、郷秋<Gauche>がこれを見たのは初めてのような気がする。あるいはこれまで気がつかなかっただけか。

横浜市青葉区の里山「恩田の森」の四季の移ろいを毎週撮影し掲載している「恩田の森Now」も是非ご覧ください。只今は1月5日撮影の写真を掲載いたしております。
http://blog.goo.ne.jp/ondanomori 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )