唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
アメリカ東部時間の8月16日か
Nikonから久々の新製品となるD810の後継機、D850がまもなく発表されます。一部では8月16日ではないかとささやかれておりましたが、結局今日は何事も起こりませんでした。日本では、と云うことですが・・・。
ささやかれていた8月26日が本当だとしても、それは日本時間ではなくアメリカ東部時間のような気がするのです。つまり日本時間では8月17日ですね。Nikon Americasのこちらのページを午前3時過ぎにのぞいてみると、日本語のサイトよりも一足早く発表されているかも知れません。
例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、すでに咲き始めているコスモス。
俳句の世界では秋の気配を察知し秋の句を詠むべき時期ではありますが、実態としては8月もようやく半ばを過ぎたところですので、盛夏から晩夏へと移ろう頃と云って良いでしょう。特に今年は長い梅雨が今週末にようやく終わってギラギラとした太陽が戻ってくることを期待したい、そんな8月中旬です。でも、こうしてコスモスが咲いているのを目の当たりにすると、やはり秋がそこまできているのだと思わずにはいられませんね。季節の移ろいは、まっこと微妙です。
「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 8月14日に撮影した写真を7点掲載いたしております。やけに雨の多い今年の夏の森の様子ご覧いただければ幸いです。
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
コメント ( 0 ) | Trackback ( )