郡山布引高原風力発電所

 私のふるさと、郡山市にある日本最大の風力発電所です。2,000kW×32基、1,980kW×1基、計33基が標高1,000mの布引高原に設置されており65,980kWを発電しています。


 猪苗代湖の湖岸から少し入り、標高1,000mの布引高原の麓辺りから頂上にある発電機群を遠望した図。全部で33機ですので、この位置から見えているものはその半分弱ということになります。ここから500mを一気に登りますので、腕に覚えのある方には楽しいヒルクライムになります。

 「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは8月27日に撮影した写真を6点掲載いたしております。厳しい残暑の森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )