我が家の庭の花たち(その六、昼咲桃色月見草)

 たびたびご覧いただいている、大好きな「本物の月見草」や「赤花夕化粧」のと同じ北米原産のアカバナ科マツヨイグサ属の多年生植物。観賞用として移入・栽培されていたものが逸出し今では一部で野生化しておりますが、その姿の美しさから種子も販売されております。そこが野趣満載の「本物の月見草」や「赤花夕化粧」とはちょっと違うところ。多年生植物と書いた通り、一度種を蒔くと毎年そこで生えてきて、雑草に負けないようにしておけばその勢力範囲が年を追うごとに広がってきます。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.


コメント ( 0 ) | Trackback (  )