唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
Website「Gaspar Cassado」のアーカイヴ
5日ほど前のこと、1955年のショパン国際ピアノコンクールで3位、その後ロンドンを拠点に欧米で活躍したフー・ツォン氏(Fou Ts’ong/傳聡/中国・上海生まれ。1934-2020.12.28、享年86)が亡くなったことを書きましたが、その折に正確を期するためにネット上の情報を確認していて、5年ほど前にプロバーダーのblog事業撤退によりクローズとなっていたWebsite「Gaspar Cassado」がWayback Machineによりがアーカイヴされていることを発見し、郷秋<Gauche>はびっくり驚きました。
まだすべてのページをチェックしてはおりませんが、確認した限りでは一部の画像が失われているだけで文字情報及びほとんどの画像がそのままアーカイヴされているようです。
https://web.archive.org/web/20031205165843/http://www32.ocn.ne.jp/~cellist2/index.html
少しずつ趣味の時間が取れるようになってきておりますので「Gaspar Cassado」を復活できないものかと考えていた矢先のことでした。ほぼ完全な状態でアーカイヴされているようですので、さてどうしたものかと思案している郷秋<Gauche>であります。
横浜の住宅地に残された小さな里地里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」。ただいまは1月5日に撮影した写真を5点掲載いたしております。今年最初となります森の様子をご覧いただければ幸いです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#チェリスト #ガスパール・カサド #Cellist #GasparCassado #ウェブサイトのアーカイヴ