*Click on the photo to see it in larger size.
例年よりも一週間以上遅れて彼岸花(ひがんばな。ヒガンバナ科ヒガンバカ属。代表的な別名曼珠沙華。他多数の別名あり)が咲き始めました。これも酷暑が続いた影響でしょうか。
で、この写真の白と赤の花、赤いのは彼岸花ですが、白いのは彼岸花の白花ではなく、同科同属ではありますが別種の白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)であると思われます。花弁の反り具合も微妙に異なります。
例年この季節になると気になって調べたりしていたのですが、判ったことは上述の通り二つは別種であること、白花は彼岸花と同科同属の鍾馗水仙(しょうきずいせん。花色は黄色)が自然交配したものでると云う説が有力であること。
ただここで出てくるが彼岸花は不稔性、つまり種ができないと云われているのにどうして鍾馗水仙と自然交配するのかと云う疑問です。いやはや、謎は深まるばかりです。どなたかこの辺りの事情に詳しい方のお話をお聞きしたいものです。
横浜市青葉区の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影・掲載しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは9月29日に撮影した写真を5点掲載いたしております。ようやく秋到来となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/8181b7d85930f94609eb6efac8acc9c0
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#彼岸花 #ひがんばな #ヒガンバナ科ヒガンバカ属 #曼珠沙華 #まんじゅしゃげ #白花曼珠沙華 #しろばなまんじゅしゃげ #自然交配 #突然変異説もあり