道端の雑草〜父小草擬

 道端の「雑草」シリーズ、今日は父小草擬(ちちこぐさもどき。キク科ハハコグサ属。キク科チチコグサモドキ属、キク科ウスベニチチコグサ属とするものもある。正しい情報募集中!)

 春に咲く母子草(ははこぐさ)はご存知の方も多いかと思いますが、その母子草に似た父小草(ちちこぐさ)と云う地味な植物があり、その父小草に似ているが、熱帯アメリカ原産の外来植物なので「父小草擬」。

 草丈は10〜20センチ程で道端でひっそりと、でもよく見るとたくさん生えている雑草です。ひと口に雑草と云っても、例えば私が好きな赤花夕化粧のように愛らしい花を咲かる道端の雑草もあるのですが、さすがにこの父小草擬を愛でる方は多くなく、筋金入りの雑草愛好家だけだろうなと思う郷秋<Gauche>なのであります。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは7月8日に撮影した写真を6点掲載しております。梅雨が明け夏本番を迎えたかのような森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/0afc39dd7ed55fe26777717f90750f0f

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#雑草 #植物 #キク科ハハコグサ属 #写真 #散歩 #道端の雑草 #外来植物 #ちちこぐさ #母子草

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 庭の隅の小さ... ◯◯の常識、世... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。