繁華街の交差点で赤信号で自転車を止めたら、
同時に歩いてきた外国人の中年の男性と目が合った!
すると”ニコッと笑顔でウインク”思わず笑えてしまった。
たった2秒ほどの瞬間だったが、
そんなしぐさが何故か私の心をほっこりさせてくれました。
不思議なものですね。慣れた愛嬌は国民性ですかね~
この時期 天候が不順と素材も乏しい故に
出掛ける機会も少なく、カメラの出番も無く、
生活過程もテレビ相手では会話も無く、無い無いづくしで
2月梅の花に突入まで、寂しい思いです。
そんな時の山茶花のは尊い花です。
同じ花ばかりご覧頂きありがとうございました。
喫茶店(陽だまり)に写真を頼まれて、その時は”写真を飾って頂けるのなら”と
月に一度取り換えして、やがて6~7年になるでしょうか?
この頃はカメラ店にプリント注文と仕上がりを待って引き取りと
結構面倒になってきて、マスターにお断りをお願いしているのですが、
『そんな事言わないで‥‥‥』と言われズルズルつずいています。
未だ紅葉写真を飾ってあるので、気になっていましたが、昨日は雨
今日は【エンヤコラサ】と気合を入れて歩いて行ってきました。
行きはこんな面倒で疲れる事そろそろ止めなければ‼
と思いつつも 店内に入るとマスターが直ぐに来て
年始の挨拶と【紅葉写真 お客さんに絶賛やったわ~】
と又々口旨い言葉にほだされてしまいます。”そんなはずないわ~”
やっぱり商売はお客さんの応対が上手いと繁盛するね!
中華料理で出て来た饅頭
山茶花の花を見に行、
帰り際ふと横を見たら、陽が沈む前の
淡い景色が心に沁み伝わってきました。
この一枚は数年前に撮った白鳥園の雪吊り(ライトアップ)
伊吹山 12月24日 pm2時17分
この日は探せども白鳥さんが見つから無かった‽
pm3時04分
pm 3時55分
pm3時55分まだ見つから無い、諦めて『帰ろう』としたら
ドライバーさんがここまで探して
『もうちょっと』何回も旋廻しましたが✖
㏘4時40分
執念でギリギリ探せた!
私はシーズン初めての白鳥さん
出逢えただけで”満足”でした。
お詫び
2日の午後から”ララの画像あそび”サイトが消えて入れなくなっていました。
今日も諦めて、再度新しくブログ立あげようと諦めて最後の試しをした所
今入る事が出来ました。☆(*`▽´*)★(*´▽`*) ☆
この2日間のもやもや中はどうなっていたんでしょうか?
結果良しといたして、皆様にはご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
これに懲りず 今年もよろしくお願いいたします。