今年一年皆様との交流で楽しい思い出を有難うございました。
皆様にとって健康で安泰な年でありますように
昨日は同期で故郷も同じ友達と
最後と言っても、感染病対策で2年間ご無沙汰でした。
機会を逃したらいつ逢えるかわからない
電話せねばと思っている頃に彼女から📞あり
早速昨日高島屋で昼食となりました。
会話の中で彼女の
”己に厳しく人に暖かい思いやりの精神”
私には到底出来ない事だから
そんな友を尊敬してしまいました。
今年一年皆様との交流で楽しい思い出を有難うございました。
皆様にとって健康で安泰な年でありますように
昨日は同期で故郷も同じ友達と
最後と言っても、感染病対策で2年間ご無沙汰でした。
機会を逃したらいつ逢えるかわからない
電話せねばと思っている頃に彼女から📞あり
早速昨日高島屋で昼食となりました。
会話の中で彼女の
”己に厳しく人に暖かい思いやりの精神”
私には到底出来ない事だから
そんな友を尊敬してしまいました。
今年も後一日となりました。
今日は何を投稿しようか?
予定が付かずホルダーを探しいて
残っていた寄せ集めの花です。
もうどこで撮った花かも記憶にあらず
山茶花は撮った日にちを辿って
横藏寺に紅葉撮りで見つけた写真でした。
27日は朝から雪が舞い始めました。
どうしても年賀ハガキが投稿したくて
郵便局迄出かけて行き
我が家のお隣迄帰ってきたら
いうも見ている風景なのに、
南天の赤い実が雪を被っているのが見えてきました。
早速カメラを持参パチリしてきました。
土曜日の日娘の家に立ち寄って
庭の山茶花の花を写してきました。
娘が我が家に度々訪れてくれるので、
私が覗くのは年に数えるほど、それも花撮影のできる時だけです。
垣根が長く山茶花になっているので、見事な視界です。
盛り蕎麦
きのこ蕎麦
蕎麦茶漬け
これで私のオーダーしたお昼のあれこれ膳セットになっています。
娘はきのこ善に代わってとろろ蕎麦
義息子は
森の満腹膳
盛り蕎麦・おろし蕎麦・鰊蕎麦・そば茶漬けでした。
昨日娘から 『お昼に坂祝迄蕎麦食べに行くから』
と誘いの📳あり、お店は娘家より反対方向
迎えに来てもらい帰りも又送って貰わなければいけないので
『私は止めくわ~』そん事言っていたら『何処にも行けないよ!』
と言われ行ってきました。
尾張一宮駅を出た広場にシンプルなイルミネーションが( ^ω^)・・・
パーッと明るくさせてくれて、素敵な雰囲気でした。
来年度のカレンダ写真に4年連続で採用されました。
自分ながら驚いています。
喜んでくれた兄の笑顔が何より嬉しい!
多摩にしか逢えないけれど、何時までも元気でいて欲しい。