竹林ライトアップ
ピラカンザスとのコラボ
花飾り
白鳥庭園(Ⅰ)
紅葉狩りで粋に着こなしたお嬢さんに出会いました。
いきなり出合いましたので上手く写ってはいませんが、
ブログ掲載もすんなり返事を頂きラッキーでした。
大智寺は彼岸花も池も周りに咲き
晩秋には境内の紅葉が躍動的にと言うと
可笑しいですが、野性的?表現が難しいのですが見事です。
山門の下に生シイタケがひっそりと無人で販売され
お安いのでつい買い込んできました。
昔から≪大矢田のもみじたに≫と親しまれ
幼い頃親と出かけた事が薄らげに思い出せます。
しかし記憶に有るのは串に刺した味噌おでんが美味しかった記憶のみ
母親と来たか父親だったのか?絶対に両親とではない事確かです。
前日にテレビ紹介が有ったせいか、見物の人も多く
目立ったのは三脚立てた大勢のカメラマンでした。
奈良市春日大社をお訪れた際
本殿に向かう参道の途中に有る
萬葉植物園(9000坪)に立ち寄り
予定にはない園内のの紅葉を見てきました。
古風な雰囲気の漂う
他とは一味違う目の前の情景にしたってきました。