寂光院(犬山市)の紅葉
25日に行って参りました。
今年の紅葉は何処も映えなく
此処もどうかな~と期待半分でした。
此処ならマクロ撮りに耐えられるのですが、
やはり期待どうりにはいきませんでした。
寂光院(犬山市)の紅葉
25日に行って参りました。
今年の紅葉は何処も映えなく
此処もどうかな~と期待半分でした。
此処ならマクロ撮りに耐えられるのですが、
やはり期待どうりにはいきませんでした。
4号多治見坑門 から
釘1本使用しないで組み立てた水車
旧国鉄中央西線(名古屋~木曽・信州を結ぶ)の廃線(S41年)跡のトンネル群が
一定の期間公開されるので見てきました。
定光寺から始まる勾配のある幾多のトンネルはレンガ作りで
中を潜って行くと当時の蒸気機関車の雄姿が想像されてきます。
野川渓谷沿いの素朴な景色は、とても落ち着いた散策となりました。
京都のお寺へ当地からJR・地下鉄・バス往復11回乗換行ってきました。
予定のお寺さんの紅葉(予定の内光悦寺の紅葉は綺麗でした)
が芳しくないと言う事になって
急遽植物園に出向き、そこでで時間を過ごしました。
岐阜県郡上市の紅葉を16日に行ってきました。
心なしか遅い気持ちはいたしましたが、
お城まで坂道をあがって見下ろす山々は
紅葉に負けない感動と心に潤いをもたらしてくれました。
此処の所メディアで紹介され
何かと話題になっている
岐阜県関市板取の入口にある名無しの池の事です。
池の水が澄み切って綺麗な事から
だれともなく≪モネの池≫といわれ
池の淵は連日大勢の人で賑わっています。
遠方の友からも電話で聞いてきます。
私の故郷も同じ市内なのですが、
寝耳に水?調べたらグッと北方面に辺りました。
それではと出かけて見てきました。
やはりスイレンの見られる初夏が良いかな~と感じました。
私の家から遠くないお宅に
イワヒバを育てておられる事を聞いて
直ぐお向さんの奥さんの紹介を経て
見に行ってきました。
シダ植物の一種で江戸時代から続く古典的な園芸として知られています。が
私は初めて見ました。
とても地味なものですが、味わいのある秋のイワヒバでした。
なんでもご主人の
『一時は1000パチ今は400に減らしました』。という様は
大変な労を感じました。