ララの画像遊び

ご訪問有難うございます。
写真及び画像遊びを中心に作成しています。

伊自良湖の紅葉

2019-11-30 08:04:10 | 写真

岐阜県山形市に有る伊自良湖では

冬になるとボートでワカサギ釣りをする光景が見られます。

何でも”恋人の聖地”に設定されたと言うんですが、・・・?

秋の紅葉も湖面背景に輝やいて綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇林公園の紅葉

2019-11-29 07:37:15 | 写真

揖斐川町にある天皇林公園の紅葉

意外と知られてない穴場的場所

紅葉は素晴らしい木が乱雑に立ちはだかっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横蔵寺

2019-11-28 07:08:42 | 写真

二階立ての鐘つき堂

三重の塔

 

 少し見頃が過ぎたようでした

 

 

岐阜県揖斐川町に有る横蔵寺

伝道大師 最澄が創設したと伝えられています。

●秋は紅葉で名高く

●多数の文化財を保有し、美濃の正倉院とも言われています。

●そして舎利堂に安置されている”舎利仏”=ミイラーは妙心法師の遺体です。

 1817年36歳で断食修業の上山梨県後初体山に籠り即身成仏したという。

 明治23年に妙心法師の故郷であるこの寺に祀られる事となりました。

 私も若き頃 拝見いたしましたが、その痛ましい仏教の世界に衝撃を受け

 二度と足を踏み入れる勇気が有りません。

 でも近くにおいでの際は一度は是非ご覧になられる事をお勧めいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西明寺紅葉(下)

2019-11-27 10:15:27 | 写真

紅葉時期になるとこの色付くもみじの葉が好きで

つい綺麗な葉を探し続けます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西明寺(紅葉上)

2019-11-26 11:18:29 | 写真

二天門

三重の塔(国宝

) 

名勝庭園(蓬莱庭)

十一面観音像

滋賀県甲良町にある西明寺 金剛輪寺・百済寺とともに

湖東三山の一つに数えられています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上八幡城の紅葉

2019-11-25 10:10:42 | 写真

八幡城・日本最古の木造再建城です。

朝霧に浮かぶ天空の城として話題になりました。

↑八幡城イメージポスターです。

 

 

郡上八幡城の紅葉

古今伝授の里に出向いた帰り、此処に寄る事となりましたが、

ドライバーさん夫婦が昨年訪れたと言うので、市内にはいって

安易に着けると思っていましたが、・・・・・・

市内を旋回『あぁ 如何なっているの?頭にきたでもう帰る!』私達も同意

所が出るにも又迷いウロウロしている内に

目の前に“お城入り口”の立て札 苦笑いで駐車場に

日曜日かなりの待ちでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古今伝授の里(紅葉2)

2019-11-24 10:26:10 | 写真

郡上市大和にある古今伝授の里の紅葉

次は八幡城の紅葉で~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古今伝授の里(紅葉1)

2019-11-23 06:33:32 | 写真

ガラス窓に映ったもみじ

古今伝授の里(紅葉1)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巌立峡(三ツ滝)

2019-11-22 06:21:23 | 写真

巌立峡の岸壁から5分程上がると

3段に流れる三ツ滝が見えてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巌立峡

2019-11-21 08:24:38 | 写真

巌立て岩壁

直ぐ下を流れる渓流

下呂市小坂にある巌立峡

随分前2昔前に友達と訪れています。

その時その奇抜な岸壁に驚き、秋にもう一度訪れたいと思いつつ時が経って

しまいました。この10日他の紅葉地予定を廻って立ち寄ってきました。

凡そ5万4千年前 御嶽山の噴火によって出来た溶岩の絶壁です。

高さ70m巾120m目の前に大きくたちはだかって、最小レンズでもカメラに納め難い

バックして巌立橋から構えましたが、陰って綺麗に写せません。

そういえば前回来た時,陽が差し込むまで3脚を立てジート待っていた男性がいた事

”へ~”とあきれた事が思い出されてきました。

まさか自分が反対の立場になりうとは……

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする