ダリアの花は大好きです。
大概 花びらの幾何学的に揃った綺麗な姿が見られます。
投稿を忘れていたわけでもありませんが、
他の花に先きこされた感じです。
不味い写真ですが、しばらく続きます。
( `・∀・´)ノヨロシク!
ダリアの花は大好きです。
大概 花びらの幾何学的に揃った綺麗な姿が見られます。
投稿を忘れていたわけでもありませんが、
他の花に先きこされた感じです。
不味い写真ですが、しばらく続きます。
( `・∀・´)ノヨロシク!
親しい友奥さんの病の治療で、ご夫婦とは2ケ月振りのお出かけ
まずは美しい伊自良湖へと車に同乗
走る事40分弱、所が何時も20日前後が絶景
今日は15日当然大丈夫と確信していたのに
対岸から見る紅葉は茶色ではありませんか?
描いてきた想定とあまりに違うので愕然と致しましたが、
近くに寄ればそれなりに美しく感じました。。
公魚釣りのボートが秋の風情に和やかな雰囲気を添えていました。
延算寺の紅葉は毎年見に行きますが、
気候の影響か、錦秋の色どりとまでいきませんでした。
と写友に話すと早いのでは?という言葉に
数日後再び見に行きましたが、カメラに納めことなく戻ってきました。
なんか今年は寒暖の差に乏しかったから?
近辺は淋しい思いでした。
一昨日10時頃チャイムが鳴った!
何だろうと覗くと我が町内の会長さん
ドアーを開けていぶかしそうに”何でした?”
『忙がしいですか?』”別に…”
『近くの紅葉を見にいきませんか?』とお誘いの話
実は先日我が家の駐車場を無断で数回塵ネット干しに使用されるので
言いずらかったのですが、
これは一寸困るので止めて頂きたくお願いした所でしたので
意外な申し出に、快く返事をいたしました。
勿論副会長のY女史も👧助手に
撮ってきたのが↑の写真どうしても気に入らないところがあったので
昨日娘にもう一度現場に連れて行ってもらいました。
その変貌ぶりにガッカリ(◎_◎;)でした。
一日経過しただけで銀杏の葉がスカスカ
そういえば一昨日は風が強かった!
ちらちら舞い散る様子は哀れを感ずるより、心にしみて哀愁を感じたのに…
最後を見なければよかった。
そして前日に連れてきてもらってよかった!
投稿は大幅に遅れて、撮影は一ヶ月前ほどです。
菊は”早いうちに見ない”と美しい姿が見れないと
思い込み出かけましたが、
どの花も蕾が多く、😞ガッカリでした。
友達を誘いましたが、都合で行けず
幸いだったので良しかな~
柿・桃・イチジク皆さんの美味しいといわれる果物が
何故か?好んで口にしない。
けれどこの時期
柿の木にぶら下って実る柿を
眺めるのは大好きです。