goo blog サービス終了のお知らせ 

ララの画像遊び

ご訪問有難うございます。
写真及び画像遊びを中心に作成しています。

兎の親子

2009-12-13 09:55:01 | PCワードでお絵かき

オートシェープ画23 この背景を作ったとき兎が浮かびましたが中々上手くいかずやっと出来ました。

動画はララの動画部屋Ⅲ     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散りゆくもみじ

2009-12-11 07:00:16 | 写真

近所のお宅のお庭にほんの少しの葉が残っていました。バックの白いものは庭灯の大きいものです。ララの動画部屋Ⅲ設けました。よろしくお願い致します。    http://jpdo.com/kik8/97/joyful.cgi?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続松尾池

2009-12-08 09:09:51 | 写真

戯れるおし鳥(午後4時頃)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾池風情

2009-12-06 18:48:29 | 写真

12月4日それまで無名だった池を1932年当時の市長松尾国作が濃尾地震で機能をなくしていた池を復旧させたのを称え”松尾池”と名つけられた。水面には鴨が戯れ畔には合掌造りの郷土料理岩井荘が趣をなし一際風情を漂わせている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続銀杏(近所で)

2009-12-05 08:20:18 | 写真

①本荘公園東南にある銀 ②長良散歩道での某邸宅のお庭
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄日ヶ丘公園の銀杏

2009-12-04 11:29:18 | 写真

 

 11月29日

長良川北沿いにある銀杏の綺麗な雄日ヶ丘公園です。 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月カレンダー

2009-12-02 18:31:01 | 写真
 パソコンで絵画を楽しもう(wordで)の著者 辻 琢冶先生によるマウスアート画でのピンクローズ12月カレンダーーを作成して頂きました。
 
    http://www1.bbiq.jp/taku0055/calendar/calendar.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続永保寺の庭園

2009-12-02 09:58:47 | 写真

11月30日永保寺の庭園で土岐川が急カーブを描いています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永保寺の庭園

2009-12-01 17:43:54 | 写真

11月30日 多治見市虎渓山永保寺庭園は夢窓国師が最初に手がけ天龍寺より25年前の40歳のの作庭である。画像はは観音堂と無際橋後方に立つ銀杏の木は樹齢700年位といわいる 

 

②庭園池に映る秋の木々

③庭園から土岐川を見る

③庭園入り口もみじ前景に池に映る様子

④⑤庭園でのもみじ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする