私がわけもわからず女性向きに発売された軽い一眼カメラを構えだした頃
環境楽園で持ち主の男性に『この花を写して下さいよ!七年振りに初めて咲きました。』
と言われたのが、六年前でした。
それからアカメガシの木を
此処を初め気をつけて毎年彼方此方見てきましたが、
見つける事ができませんでした。
今年やっと同じ所でお目にかかれた時は、
旧友にでも逢えたようで、走り寄りました。
私がわけもわからず女性向きに発売された軽い一眼カメラを構えだした頃
環境楽園で持ち主の男性に『この花を写して下さいよ!七年振りに初めて咲きました。』
と言われたのが、六年前でした。
それからアカメガシの木を
此処を初め気をつけて毎年彼方此方見てきましたが、
見つける事ができませんでした。
今年やっと同じ所でお目にかかれた時は、
旧友にでも逢えたようで、走り寄りました。
新緑の山々に思わずガラスこしの走行車内からパチリ
蛭がの近くで (*_*)まともに狙うフォットに??
後方雪山大日ヶ岳
シバサクラの植え付け
子供に日に郡上市高鷲町にある≪牧歌の里≫標高1000m
蛭が野高原にあり、以前は何時もこの前を横目に通り
山野草を求めて走り回った所です。
其の友も今は亡き、懐かしい思いで到着いたしました。
駐車場は2000台OKという大規模さです。
花と緑をテーマにま又動物と触れ合える牧場も有ります。
車から降りた時は寒さに震えていましたが、
膨大なチューリップを撮影している内に、気にもならなく
家族連れの多い来場者に混じって過ごしてきました。
4日芍薬を見に畜産センターに出かけました。
”咲いている咲いている”と駐車場から見えたのは
もう終盤に近い牡丹の花で、シャクヤクは未だ堅い蕾でした。
ジャーマンアイリスの花
初めて見た時は、何とデッカイカメラに納め難い花と思いましたが、
近くに寄って良く眺めると
その見事な模様は綺麗で惹きつけられます。
アクアワールド水郷パークセンターで、2日~4日まで
球根の生産地富山から5万本が運ばれて
花びらで飾るチューリップアートがもようされました。