岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

な、何と明日面談するんです!

2011-10-04 | 日記

苦節3ヶ月(位だったかな)、人材募集をホームページにあげてから、泣かず飛ばずで全く反応なし。私がお世話になっている勉強会の事務局、浜松のSさんからは、「いてさん、人を雇う気ないでしょ。あの人材募集は、来てくれるな!って感じですよ。」なんていわれちゃうし・・・

それがですね、やっと1人応募があったんです。私もびっくりです。

応募のメールを頂いたので、喜んで返信。その内容は

「あなたの理想とされている仕事は、うちでは出来ません。多分1割出来たらいいほうでしょう。」と書いて、ついでに今日のいての行動記録をつけて送りました。

「よし、これで断ってくるだろう。」(やっぱり雇う気ないのか?)と思ったら、是非一度会いたいとのこと。 

そこで明日は、現場にお連れすることにしました。 用意するものはと聞かれたので、

「汚れてもいい服装。」と書いて送りました。

前回送ったメールの内容が本当だったことを目の前で証明するつもりです。

 

何でこんなことを?と思うでしょうか。

やっぱり根性のあるやつを雇いたいから? 即戦力を雇いたいから? 優秀な人間を雇いたいから?

まあ、上記の理由もチョッとありますが、一番の理由は違います。

「嫌だからすぐやめる。」ということを癖にして欲しくないのです。

 

いらっしゃる方は若い方です。 うちで駄目でも、次がまだあるでしょう。

しかし、うちで、「嫌だからやめる」という経歴をつくってしまったら、次もそうなりやすいと考えます。

 

だったら、タマゴグミで働く大変なこと、つまらないこと、つらいことを出来る限り見せて、それでもやるの? と問いかけたほうがいいと思っています。

 

お金を儲けたいのなら、うちはやめたほうがいい。 休日はしっかり取りたい、楽をしたいのならうちはやめたほうがいい。 カッコいい図面が書きたい、先生と呼ばれたいのならうちでは無理。

 

さてさて、明日はどうなるでしょうか?  2~3日後、この話題が出なかったら

「あっ、やっぱりか・・・・・」とご想像下さい。

 

そうそう、ちなみに当社は社会保険完備でーーーっす。

写真は、岐阜の町屋タイプの家です。階段完成しました。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気づくのが遅くてすみません (タマゴ)
2011-10-31 00:17:01
コメント今気づきました。ありがとうございます。
うちでよければいつでもおいで下さい。そうたいしたことない私ですが。

来年から一人メンバーが増えそうなんです。この求人広告で反応してくれる貴重な人がいました。
返信する
素敵な求人広告ですね (フリオ)
2011-10-07 15:34:20
愛知県幸田町で設計工房をしているフリオです求人広告を見させて頂きました
私が若くて、事務所の近くに住んでいたら反応しますね
建築・住まい手に対する熱い気持ちを感じます。それに共鳴する人はいると私は思います。タマゴ組さんに少しでも近づけるよう、私たちも頑張ります。いつかお会いできて、お話できればなんて思っています。
返信する
気が小さいだけですよ (タマゴ)
2011-10-04 13:42:33
結局気が小さいのです、私は。
入ってから、違うやんとは言われたくないだけです。
返信する
Unknown (瑞穗)
2011-10-04 02:10:08
求人広告の、本来あるべき姿ですね。
 
経営方針や人材育成観について、社長が自らの思いを語ること。それが会社と求職者の志向のミスマッチを防ぐ方法です。
 
いや~勉強になります。
返信する

コメントを投稿