岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

建前と地鎮祭を行いました

2016-04-28 | 日記

最近更新をサボりがちです。すみません。

 

さて、今週最初は建前からです。

 岐阜市細畑で建前を行いました。南北が家に挟まっている決して良い条件とはいえない土地です。

突飛なことを行わずオーソドックスに吹き抜けから光りを落とすという方法を採用しています。

また、お庭を室内に引き込むように(ちょっと表現が難しいです)南に木の壁を作ります。

 

そして羽島で地鎮祭を行いました

 

清水市から羽島へいらっしゃるご夫婦のコンパクトな家を造ります。

家全体をワンルームのようにした2階建ての家です。

私がたまに乗る名鉄竹鼻線からよく見えるところですので、建てた後も楽しみです。

地鎮祭のとき、感動することがありました。お隣で作業していた基礎屋さんが地鎮祭が始まったら作業を止めてくださり終わるまで待っていてくれました。

施工は秀光ビルドさんなんですが、さすが全国区で行っている会社です。教育もきちんと行き渡っています。タマゴグミも全国区の会社を見習い、うちの職人さんたちにもこのような心遣いが出来る職人さんたちがいることを伝えていかなくてはと思いました。

 

タマゴグミの連休ですが・・・ありませんのでご安心ください。

連休中も動いていますのでお気軽にお声をかけてください。

 

 

 


中古住宅を見てきました と土日の見学会の空き状況

2016-04-22 | 日記

今日は写真なしです。

最近土地調査は色々行っていますが、久々に空き家調査に行って来ました。

真剣にご購入を考えていらっしゃるので、当方も真剣に(っていつも不真面目かい、と突っ込まれそうですね)調査です。

周りの状況、柱がどれだけ倒れているか、床の状況、そして今回は畳をめくらせてもらって床下の状況などを調査。また、その場で簡易図面を書いて 軸組みを想像しながら間取り変更の可能性を考えます。

そしてもうひとつ心がけていることがあります。

今住んでいらっしゃるお宅の場合は出来る限りこっそりと目立たないように調査します。

空き家で売り出し物件の場合は、できる限り目立つように玄関や窓を開け放って行います。

すると・・・・・

 

「おい、業者が来てるぞ。不動産屋か? 岐阜ナンバーか。近くか・・」

周りの方々が集まってきます。(まあ、3回に一度くらいは。。。)

数人集まってきて盛り上がってきたところで、おもむろに玄関から出て行って「こんにちは~」と満面の笑みで輪に入って情報収集です。

すると、調査対象物件の歴史までわかってしまいます。(まあ、3回に1回くらいですが。。。)

今回も見落としそうになる情報や、聞かなきゃわからない情報、それに周りの情報などこちらが「お腹いっぱいです。」というまでたっぷりと教えていただきました。

 

調査結果はここでは書きませんが、今回も良い経験をさせていただきました。

 

 

さて、見学会の状況です。

明日土曜日は、夕方近くが開いています。

日曜日は、ジャスト12時 もしくは夕方があいています。

ご興味のある方は058-372-2575までお電話ください。

 

 

 

 

 


日野の家の見学会が始まりました。

2016-04-13 | 日記

なかなか更新できませんでした。

九州地方の震災、やっぱり気になります。お見舞い申し上げます といっても何も出来ないのが現状です。ただただ、もしこの地方で起きたらどんな対応が出来るだろうかということを考えるのが精一杯です。

今日、お邪魔したお客様より「タマゴグミの家の場合、大きな地震が来たときにどの場所に逃げ込んだらいいでしょうか?やっぱりトイレですかね。」と尋ねられました。

タマゴグミの家 というか今の家は全体で耐震をとっていますので、どの場所でもほぼ変わりません。ただ、危険なのは、家具や電化製品が飛んでくるということです。今一度寝室や小さなお子様がいつも入る場所に、倒れそうな大きな家具は無いか飛んでくる電化製品は無いか確認ください。

また、お水や食料品の備蓄も確認ください。(といいながらうちもやらないと・・)

 ------

 

さて、タマゴグミの情報に戻ります。

今週は、岐阜市日野の家の完成見学会週間です。ご予約がボチボチと入っています。

一番込む23日土曜日 24日日曜日の状況ですが、土曜日,日曜日共あと2組ほど受付可能です。

先週メールを送りましたが、携帯メールの方に届いていない可能性があることがわかりました。個別で送りますので少しお待ちください。

タマゴグミにご登録されていなくて興味のある方は、電話058-372-2575もしくはメールinfo@tamagogumi.comまでお送りください。

こんな感じのと心もあります。そして先週は

荏油を塗ってきました。

足りなくなりそうだったので、山中油店さんに発注しましたけど、買うたびに思うのは「やっぱり高い油だな」ということです。缶コーヒー一本分で約500円ほどします。(ホームセンターで買うと多分倍以上します)

 

さて、他の現場の様子はというと、

 大垣の現場では塗装工事が始まりました。こんな感じで進んでいます。

細畑の現場です。

先行配管を行っている状況です。今のうちに外回りの配管を行っておくと、竣工間際のバタバタしたときにあわてて行う必要が無いので効率的です。

25日に建前予定です。

以前建てさせて頂いたところで木フェンスつくりを行っています。檜の目隠し材には何も塗ってないように見えますが、ウッドロングエコというものを塗布しています。木材の保護材です。

後ろに見える建物に塗ってあるものも同じものですが、雨に当たるとこのように風合いのある色になってきます。

 

こんな感じでタマゴグミの日々は過ぎていっています。


細畑の家 基礎工事を行っています。

2016-04-10 | 日記

細畑のいえ、今月末の上棟に向かって、工事が進んでいます。

基礎の鉄筋と型枠が終わった状況です。今回も浮いています。

私のブログを見ている方は何度も聴かされるのでちょっとあきましたよね。けどしつこく言います。一体打ちの基礎です。

打ちつぎが無いので、強度はもちろんのこと、気密性 水密性に優れています。

 

コンクリート打ちの状況です。

こんな感じでまず立ち上がり部分から打設します。

普通重力に従って、下から打設したほうがいいのでは? と思いますよね。

下を先に打設してあとから、立ち上がりとなるとその間に空気が入ってしまい、うまく打てないのです。

そして今日は

恒例の水撒きです。

何でやるのか? この説明も結構くどくやっているのですが、念のため。

「コンクリートは水と反応して硬くなります」

だから、いっぺんに乾いてしまうのはあまりよくないのです。そこで、打設後に水撒きを行います。

 

と、いかにも私が見てきたように書きましたが今回は島田の撮って来た写真をもとに書いています。

その頃私は、重要なミッションを行っていました。それがこれ

植栽工事か? と思われた方、残念。

見えますか?縁側にポツンと置かれたバトミントンの羽根。

そうです。お客様から依頼を受け、屋根に上ってしまったバトミントンの羽根を取りにいっていたのです。

こんな危険な作業は社員にはさせれません。ですので自ら行って来ました。

 

こんな感じでタマゴグミの日常が過ぎていっています。