岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

猫じゃなくて犬の理由

2008-04-27 | 日記
これじゃ絵にならないでしょ。

人が仕事しているのに平気で机の上でだら~っと寝てやがる。
お客様が来たら、愛想を振りまいてくれても良いのに、隠れて絶対出てこない。もしお客様に見つけられるものなら、パニック状態になってしまう。

けど、なぜか可愛い・・・

※正直なところ、スチレンボードでは犬を表現するのが精一杯なのです。

そんなモデルハウスに行ってみたい方はどうぞ。

昨日のプレゼンテーション

2008-04-27 | 日記
昨日、お客様にタマゴグミの考えをプレゼンテーションしました。
私のモットーは正直。飾ることなく正直なところをお話させていただきました。

お庭で遊ぶご家族を想像してもらおうと、いつも100分の1のご家族を入れています。そして殆ど犬を入れています。

何で、うちは猫を飼いながらいつも犬なのか?

その理由はこの次のブログの写真が全て語っています。

オシリに優しいトイレ

2008-04-26 | 日記
「オシリだって洗ってほしい。」
そんな宣伝あったことご存知ですか? 戸川純ちゃんの宣伝です。ちなみに戸川純ちゃんは、ゲルニカ・ヤプーズとマニア受けするバンドをやっていまして、チョット変わった人です。

写真は、最近うちの事務所の大家さんと一緒に行った食事やサンのトイレです。設計者の「絶対切らせないぜ!」という闘士というか、怨念というか、すごいものを感じたので写真を撮ってきました。
この設計者、きっとどこかで食事に行ったとき嫌な思いをしたのでしょう。

さて、ここから学ぶことは、いつも隠しているものを思い切って出してみるとデザインになるかもしれない。
ということです。

例えば、タオル。色を組み合わせて積んでおく場所を造るとおしゃれかもしれない。
例えば文具、壁に引っ掛けるところをつくっておいて、テープとかはさみをぶら下げておくとカッコいいかもしれない。(スナップオンの工具を車庫にぶら下げている人はたまにいますね)

ただし、条件があります。キチット片付けられる方しかできないということです。

私ですか?? う~ん、さあどうでしょう・・

今年もキシラデコールの会の時期がやってまいりました

2008-04-23 | 日記
会員番号4番のタマゴです(おにゃん子クラブか?それに1~3番は誰なんだ??)

今年もキシラデコールの会の時期がやってまいりました。
会員(タマゴグミで建てたら勝手に会員になっています)の方には、キシラデコールをホームセンターで購入するよりチョット安くお分けします。

メールをお送りしましたのでご確認ください。

また、注意点もつけましたのでご覧ください。

格安の目玉色は今回は2色です。
ここ数年で、全てを格安で売れるようになると嬉しいと思っていますがそれには、あと数十棟新築する必要があります。もうチョットお待ちください。

写真は、事務所のルーバーです。 今年は・・・・パス!

久々の大須

2008-04-22 | 日記
今日は、名古屋のとある事務所に行ってから、お客様のところへご契約を頂きに行きました。契約は、いつも嬉しく、また重圧を感じています。お客様が数千万円のお金を私どもに託すということは、すごいことです。この気持ちは3年前のK様にご契約を頂いたときからずっとそうです。やはり気が小さいのか??

さてさて、昼間、名古屋のその事務所の人と一緒に大須へ。久々の大須は、なんか変わったなと感じました。 
商店街には得体の知れない食べ物屋さんがもっとあったような気がしましたが、今は古着屋さんがずらっと並んでいます。パソコン街はめっきり減ったような気もしました。

最近、年に数度、秋葉原に行きます。
秋葉原はディープな人たちはもちろん、私たち素人にも魅力的な優しい街だと感じます。
1つの店に、電気器具・パソコン・変な食べもの・ジャンク商品・18禁商品と並んだ店なんかあって、センスもモラルもあったモンじゃないんですが、
奥に座る60歳位であろう飄々としたオヤジを見ると、彼のバイタリティーと商品知識、何より商魂に惚れ惚れします。そして、そのオヤジの人生まで興味がわいてきます。

大須もまだ雑然としたところはあるのですが、何となく「ヤラセ」を感じるのは私だけでしょうか?
今、古着屋さんを経営している若者たちの今後の波乱万丈な人生が、数年後大須に独特な味を付けてくれることに期待しています。

おっと、何を言っているのか解らなくなってきました。ここらでまとめます。

すっきりシャープだけがよい訳じゃないような気がします。雑然として、その人本人しかわからないモノ、そんなものも残しても良いんじゃないかなと感じた今日です。





頑張れバイキンマン

2008-04-20 | 日記
今日は、岐阜事務所でセミナーでした。
断熱材や、空気についての話をさせて貰いました。そこの事だけで1時間半、小テストなんかも入れながら行いました。
多分参加していただいた方は、今日からウンチクが語れるようになったでしょう。
断熱方法を選択するには、熱だけじゃなくて、メンテナンス性や結露、家の考え方やコスト、色々混ざり合って決める事をご理解いただけたはずです。

さて、その後、お客様のところへ間取りの打合せに。
打合せをしていると、隣の部屋でテレビを見ていたお子さんが元気な声で
「頑張れ~~バイキンマ~ン!」

そうか、アンパンマンを見ているんだ。頑張れアンパンマンか。かわいいな。
うんっ? 頑張れバイキンマン??

子供は純粋です。きっとバイキンマンを応援する要素があったのでしょう。
まん丸に目をつけた安易なデザインのアンパンマンより、複雑な要素で出来たバイキンマンが格好よく見えたのか、いつもアンパンチ一本のアンパンマンより、毎回創意工夫されたマシンに乗るバイキンマンが素敵に思えたのか。

少しして、お子さんがお母さんのところへやって来ました。
私は正直なところ、打ち合わせを中止してでもで聞きたかった・・

「なんであの時バイキンマンを応援したの?」



超長期住宅の勉強

2008-04-19 | 日記
昨日は東京で超長期住宅の勉強をしてきました。
4月12日正式に発表され、予算も130億円もつきました。
この時期になぜここまでの金額が出るのかと言うと、福田首相が首相になる前から進めてきた事業だからです。

さあ、認定制度と補助金の奪い合い合戦が本格的に始まります。タマゴグミも小さいながらチャレンジする予定ですが、先導は大手ハウスメーカーがしてくるでしょう。

そして怖いのが、住宅の真意が折り曲げられることです。
既にあるメーカーでは、省エネと言う項目で燃料電池を家にくっつけると言う提案を出したそうです。まあ、確かに省エネや環境にやさしくなりますが

家はロボットじゃないって~の

日本の家は何で30年以内に取り壊されてきたか、本当の理由は次の世代に渡すクオリティーが無かったからなんです。つまり、価値が無かったのです。

今後いろいろな家屋さんが、いろいろな手であなたを惑わしてくるはずです。
こうしなくちゃ、長持ちしないとか、この装置をつけなきゃダメだとか。

しかし、家を長持ちさせる方法は一つしかありません。
家に手を入れていくことです。

100%満足の行く家を最初から造ることは不可能に近いでしょう。だから、この家なら今後も手を入れてもいいなという愛着のわく家をまずは造ること。これが長期住宅の基本だと思います。

130億円、無駄にならないことを願っています。

水平垂直に置くと

2008-04-17 | 日記
来週ご契約いただくお客様からメールがありました。
「いてサン、片付けは上手くないでしょ。」
バレテイマシタ。

うちの家の収納は、さとこさんに全て任せています。私は専ら散らかし専門です。


さて、片付けですが、水平・垂直にものを置くと何となく見れるようになります。昔、ゼネコンの現場監督をやっていたときに、先輩からよく聞いた言葉です。
水平、垂直に物を置く。すると現場がすっきり見えてくるのですね。


写真は水平垂直ではありません。主従関係です。

とある銀行の方々と

2008-04-16 | 日記
今日はとある銀行の方々と、食事会です。
うちの事務所集団が主催する勉強会に参加していただいている方々です。
銀行マンとなるとさすが優秀な方が多く、東京のK大学出身だとかMBAを持っているとか、頭の中はスーパーマンです。

私たちが実践の知恵をお教えするかわりに、彼らから金融知識をお教えいただいたりしながら、スキルアップを図っている勉強会、建築屋も建築だけ知っていればいい時代は終わりました。
いくつになったら勉強しなくて良くなるのかな??

柿食えば・・

2008-04-15 | 日記
柿の木の伐採あとです。今日は、ここで地盤改良の打ち合わせ。名古屋から朝早くに走ってきていただいた。
家を一つ造るには沢山の方々の協力が必要です。大きな会社、小さな会社関係無しに、みんなで知恵と力を出し合って造っていきます。


打ち合わせ後、柿畑を一周しました。切り株から水が出ていました。
「ああ、柿の木には申し訳ないことをしたな」と思いつつ、
思い出した唄が

「柿食えば、鐘が鳴るなり法隆寺」・・・・なんでやねん!


ところで、正岡子規さんの食べた柿は富有柿? そんな訳ないか。