岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

今日は地震に強い建物について話し合いました

2016-06-28 | 日記

本題の前に、今日の行動と最近の現場の様子を。

今朝は、谷汲山に行ってきました。そうなんです、私信仰が強いのです・・・じゃなくて、ちょっと建材を見に行ってきたのです。そのついでに、お参りに行ってきました。

参道から見えたこの風景、写真ではうまく写っていないのですが、この門の四角の穴 いいですよね。この門、防犯のためじゃないのですね。景色を上手に四角く切り取って、中に興味を持たせて引きずり込むためにあるんじゃないかなと思えます。

で、見てきたのは、

瓦を再利用した砕石です。

駐車場の下に使えないかなと思って見てきました。現在進行中の岐阜と羽島で提案します。

駐車場の下って、通常コンクリートでベタっと打ってしまうことが多いのですが、なんか味気なくてつまらないです。それに結構価格が高い。この砕石なら、水はけもよく草も生えにくいし、味があります。 ただ、どうしても将来的にデコボコになってしまいますが、それがガマンできる方にはお勧めです。

 

細畑の現場は、足場が外れました。

けど、写真は内部の写真です。

大工工事ももう少しになってきました。

このあと、珪藻土塗りの工事に入っていきます。

そして

床下点検もボチボチと行っています。

ここは、9年前に建てさせて頂いたお宅の床下です。年代によって少しづつ仕様が変わっています。

なお、さとこさんが床下点検のご案内はがきをつくっています。(数回に分けて送ります)お手元に届いたら是非お返事をください。

 

やっと本題です。

今日、制震装置のメーカーさんと地震に強い家について話しました。

まずは動画を 地震実験

2棟の建物を揺らしどちらが倒壊するかの実験です。

1棟は、耐震等級1(建築基準法での最低レベル)、そしてもう一棟は「長期優良住宅」 耐震等級2の地震に強いといわれている住宅。

そして、倒れたのは、、、長期優良住宅の家です。

 

どうして??ですよね。 これが現実です。

構造は強けりゃいいって物ではありません。大切なのはバランスです。

倒れなかった家は、全体が弱いから全体が変形することでエネルギーを吸収して倒れませんでした。倒壊した家は、2階・3階部分が剛に作られいて、エネルギーが吸収できず、弱い一階でエネルギーを大量に吸収したので倒れたのです。

木造住宅の設計は、まずは軸組み(構造)の設計からです。そしてその軸組みで出来た空間に間取りを当てはめていくのがいいと私は考えています。

そのほうが、間取りの自由度が間違いなく増します。

 

あれっ、制震屋さんの話が出てこない・・・・

まあ、彼らの話を入れるともっとややこしくなるので割愛します。

 

けど折角だから 話ねたになるお話を。

制震ダンパーって知っていますか?

こんなのですね。

じゃあ、これの役割は???

実は、このダンパーの役割は、振動エネルギーを熱エネルギーに変換するのです。

そうすることによって地震の運動エネルギーを最大30%ほど吸収するのです。

 

ということで、今日はここまでです。


こんなことがあるんですね

2016-06-25 | 日記

昨日、7年前に建てさせて頂いたお客様からお電話。

「家に車が突っ込んだんです・・」

え~~~~っあらららら と驚くと、「いえちょっとぶつかっただけで・・」

安心しました。

ぶつけた方は、建築屋を連れてきて保険で直す、と話されたそうですが、お客様は建てたところに相談するといっていただけたそうです。 ありがたいことです。

で、早速調査。

小さめにしておきました。

その場で業者に連絡して、来週早々には見積もり提出が出来るようにしました。

10年近くやっていると色々あります。

 

さて、最近のタマゴグミはというと、これから着工するお客様の準備に取り掛かっています。羽島と岐阜市内で近々着工です。

今日も岐阜市内の造成前にお客様と一緒に近所のご挨拶に行ってきました。

私が「今日はお休みだったんですか?」とご主人に聞くと、「ええ、今日は計量に行くんです。」と

「はっ?計量。」と聞き返すと「明日試合なんです。名古屋で。」

どうやらご主人はフルコンタクトの空手をやっていらっしゃるそうで。

いかつい感じの方じゃなく、穏やかな感じのお客様だからビックリです。

なんか、色々な人とめぐり合えるので、この商売は面白いです。

 

さて、岐阜の現場は大工さんの最終段階に入っています。すみません写真ありません。明日撮ってきます。

そして、羽島の17坪の家は

こんな感じで内部工事が進んでいます。

2階からの写真ですが、この下では電気屋さんと島田が照明やコンセントの打ち合わせを行っています。

最近、島田は照明位置も結構うるさく 細かな位置まで指示をしているようです。

ついでですが、家にとって照明は大切です。照明の明るさや位置によって雰囲気が大きく変わってしまいます。ですのでタマゴグミでは照明を最初から予算に入れ、照明の種類や位置の提案も一緒に行っています。

このお宅も結構良い照明プランになる予定です。特に2階の雰囲気はいい感じになる予定です。

 

こんな感じで進んでいます。

 


ご相談を受けると知識がバージョンアップします

2016-06-21 | 日記

お客様から色々ご相談を受けます。主には家についての相談なのですが、先日は遺言や相続がらみのご相談を受けました。

内容はかけませんが、どちらかというと法律家の範囲かと感じられるものです。専門家ではないことをお断りしながら、私の知る範囲で回答をしました。

 

法律は難しいです。単語が一言違うだけで全く意味が違うことになってしまい、重大な出来事になってしまいます。たとえば、「相続放棄」と「遺産放棄」の違い。これ、全く違う内容なのにごちゃ混ぜで使われていることが多いのです。私もごちゃ混ぜにしていたことがあると思います。

もし、間違った手続きをしてしまうと 親子関係でも贈与になってしまいます。

たった数行の返信に、結構な時間をかけて返信させていただきました。

タマゴグミでは、本格的な法律相談は難しいですが、法律家をご紹介することも出来ます。何かございましたら、いつでもご活用ください。

 

さて、日曜日は羽島で構造見学会。

大体木曜に案内を出してじゃ遅かった。けど、数組のお客様に来ていただき見学いただきました。

 17坪ちょっとには見えない広さという感想を頂いています。

ご夫婦2人の住まいとして、理想的な形と大きさだと思っています。

 

昨日は建てさせて頂いたお客様の家へメンテナンスのご相談を受けていってきました。

お庭の木が生長していていい感じです。玄関先には多分ひまわりだと思いますが、植えられていてどんどん感じがよくなっていきます。

奥様からは、お子さんの友達が沢山遊びに来るようになって、家の中を「すげ~」といいながら走り回っています。と嬉しい報告を頂きました。

 

こんな感じで、タマゴグミはボチボチと営業しています。


ご相談を受けると知識がバージョンアップします

2016-06-21 | 日記

お客様から色々ご相談を受けます。主には家についての相談なのですが、先日は遺言や相続がらみのご相談を受けました。

内容はかけませんが、どちらかというと法律家の範囲かと感じられるものです。専門家ではないことをお断りしながら、私の知る範囲で回答をしました。

 

法律は難しいです。単語が一言違うだけで全く意味が違うことになってしまい、重大な出来事になってしまいます。たとえば、「相続放棄」と「遺産放棄」の違い。これ、全く違う内容なのにごちゃ混ぜで使われていることが多いのです。私もごちゃ混ぜにしていたことがあると思います。

もし、間違った手続きをしてしまうと 親子関係でも贈与になってしまいます。

たった数行の返信に、結構な時間をかけて返信させていただきました。

タマゴグミでは、本格的な法律相談は難しいですが、法律家をご紹介することも出来ます。何かございましたら、いつでもご活用ください。

 

さて、日曜日は羽島で構造見学会。

大体木曜に案内を出してじゃ遅かった。けど、数組のお客様に来ていただき見学いただきました。

 17坪ちょっとには見えない広さという感想を頂いています。

ご夫婦2人の住まいとして、理想的な形と大きさだと思っています。

 

昨日は建てさせて頂いたお客様の家へメンテナンスのご相談を受けていってきました。

お庭の木が生長していていい感じです。玄関先には多分ひまわりだと思いますが、植えられていてどんどん感じがよくなっていきます。

奥様からは、お子さんの友達が沢山遊びに来るようになって、家の中を「すげ~」といいながら走り回っています。と嬉しい報告を頂きました。

 

こんな感じで、タマゴグミはボチボチと営業しています。


この一週間は

2016-06-12 | 日記

なかなか更新が出来ずすみません。

この一週間は、建前やらお引渡しやら、勉強会やら盛りだくさんでした。

 

まずは大垣の家をお引渡ししました。

今回も最後の最後で問題を起こしてしまい、お客様には多大な迷惑をかけてしまいました。私が言葉足らずで説明不足が一番の原因です。

家を気に入っていただいているので、気持ちよくお引渡ししなきゃいけないのですが、年に1回くらいポカをやらかしてしまいます。 反省しております。

 

羽島では 上棟を行いました。

コンパクトな家を得意とするタマゴグミでも 多分一番コンパクトではないかと思われる17坪の家です。

ひとつの切妻屋根の下に ワンルームに近い間取り、けど壁や高低差を利用してプライバシーを確保しています。

コンパクトだからと言ってもお庭を含めてフル装備のお宅となります。

17坪がどこまで広く感じる家に出来るか、楽しみです。

 

細畑では

内部の造作に入っています。

敷地の南側にお隣の家が迫っている光を取り入れるには不利な条件ですが、何とか明るく感じるようにと吹き抜け等を活用しています。

 

実はこういう敷地、光を取り込むよりももっと難しいのが、景色なのです。

居間の窓を開けるとそこは・・・・お隣さんの家の北面の壁だった・・・悲しいですよね。 こうなると、窓を開けたくなくなってしまいます。

じゃあ、どうすればいいか。

窓を開けたときに良い景色になるように工夫すればいいわけです。

理想は5mくらいの壁を一枚建ててしまうことですが、費用や構造が大変です。だから今回はちょっと低い壁を立てる計画です。 うまくいったかどうかは見学会のときに見に来てください。

 

そして

建てさせていただいたお宅に、ちょっと改装のご相談に行ってきました。

ウッドロングエコを塗った目隠し壁がいい感じになってきています。

 

あと、神戸に勉強に行ってきたのですが、それはまた機会があったらお話します。

 


見学会が終わりました

2016-06-01 | 日記

一週間にわたる見学会が終わりました。なんやかんやで19組のお客様に見ていただきました。で、色々宿題を頂いておりますが、

すみません、順番に鋭意行っていきます。暫く、なにとぞ暫くお時間をください。

23坪ちょっとの家ですが、皆さんそうは見えないといっていただけたのが嬉しかったです。

一組1時間づつのお時間をとりましたが、殆どの方が1時間以上ゆっくりして行っていただき、居心地が良い空間がつくれたのかななんて思っています。

 

今回のご質問で多かったのが、土地の選び方です。具体的な土地を持って来て質問を受けたり、土地探しを最近始めてどのように動いて良いかというものでした。

おひとりづつ私の知る限りのことを具体的にお話しさせていただきました。

 

私のお勧めは、これから土地を探して家を建てようと計画している方は、まず設計事務所や工務店探しから始めることをお勧めします。

それらのプロと一緒に土地探しをしたほうが、間違いのない土地が探せるからです。

土地からの家づくりは

住む地域を決める⇒資金計画⇒設計事務所・工務店探し⇒土地と建物の予算分配⇒土地探し⇒家の計画

こんな流れをお勧めします。

 

今週の月曜日は久々に岐阜の工務店さんが集まる場所に出席しました。

会議のあとの懇親会です。こんなに沢山の方があつまり、同業者同士和気あいあいと歓談を

を・・・・・・ うぉ??

私は浮きました。 これだけ地元の工務店さんがいるのに、ひとりも知り合いがいない。。

もうちょっと地元の工務店さんともお付き合いしなくちゃと思ったひと時でした。

 

明日は、羽島の小さな高級ハウスの土台敷きです。

これもまた楽しみな家なのです。

 

 


見学会が終わりました

2016-06-01 | 日記

一週間にわたる見学会が終わりました。なんやかんやで19組のお客様に見ていただきました。で、色々宿題を頂いておりますが、

すみません、順番に鋭意行っていきます。暫く、なにとぞ暫くお時間をください。

23坪ちょっとの家ですが、皆さんそうは見えないといっていただけたのが嬉しかったです。

一組1時間づつのお時間をとりましたが、殆どの方が1時間以上ゆっくりして行っていただき、居心地が良い空間がつくれたのかななんて思っています。

 

今回のご質問で多かったのが、土地の選び方です。具体的な土地を持って来て質問を受けたり、土地探しを最近始めてどのように動いて良いかというものでした。

おひとりづつ私の知る限りのことを具体的にお話しさせていただきました。

 

私のお勧めは、これから土地を探して家を建てようと計画している方は、まず設計事務所や工務店探しから始めることをお勧めします。

それらのプロと一緒に土地探しをしたほうが、間違いのない土地が探せるからです。

土地からの家づくりは

住む地域を決める⇒資金計画⇒設計事務所・工務店探し⇒土地と建物の予算分配⇒土地探し⇒家の計画

こんな流れをお勧めします。

 

今週の月曜日は久々に岐阜の工務店さんが集まる場所に出席しました。

会議のあとの懇親会です。こんなに沢山の方があつまり、同業者同士和気あいあいと歓談を

を・・・・・・ うぉ??

私は浮きました。 これだけ地元の工務店さんがいるのに、ひとりも知り合いがいない。。

もうちょっと地元の工務店さんともお付き合いしなくちゃと思ったひと時でした。

 

明日は、羽島の小さな高級ハウスの土台敷きです。

これもまた楽しみな家なのです。