
今日は1日事務所にいます。 朝、たくさんの優秀な工務店さんを訪問している方と、今後の住宅屋さんのあり方について話し合いました。
一流を追求している静岡の会社、社員1人で経費をかけず良い家を造っている北海道の会社、コストダウンを追及している○○(どこか忘れてしまいました)の会社。
へ~という話ばかり。けど、最終的には「なんで家造りをしているか?」という理念が大切だということがひしひしと解りました。
一言でお客様のために、といっても具体的には何をしていくのか?
一言でよい家を提供するといっても、どんな家を提供するのか?
それが大切なんですね。
と、言っている私は・・・
こんな理由なんです。 クリック
カッコいいことは書いていません。
一流を追求している静岡の会社、社員1人で経費をかけず良い家を造っている北海道の会社、コストダウンを追及している○○(どこか忘れてしまいました)の会社。
へ~という話ばかり。けど、最終的には「なんで家造りをしているか?」という理念が大切だということがひしひしと解りました。
一言でお客様のために、といっても具体的には何をしていくのか?
一言でよい家を提供するといっても、どんな家を提供するのか?
それが大切なんですね。
と、言っている私は・・・
こんな理由なんです。 クリック
カッコいいことは書いていません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます