岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

今年の床下点検 始めました

2012-12-05 | 日記

なんか「カキ氷 はじめました」のような題で始まったブログです。

今年も床下点検を始めました。今年は3月ころまでかけて回ろうと思っています。

今年で3回目のお宅の床下です。この土地の周りは宅地で田や畑がありません。そのおかげで通年を通して湿気が入ることが少ないのでしょう、至ってきれいです。

奥様から、ついでに玄関の調子が悪いから見てほしいとの依頼を受けました。そしてその場でチョチョッと調整を行いなおしました。

昔ならサッシ屋さんを呼ばなくちゃとあせっていたのですが、最近はちょっとした事くらいはできるようになってしまいました。我ながら「すごいぞ自分!」と褒めてやりたくなってしまいます。

油化した点検ですが、多分毎年やらなくてもいいんだと思います。しかし、床下点検に行くことで、いろいろな経験をさせてもらったり、変化を知ることができて、次に役立っています。

ということで、タマゴグミのホームオーナーさん、3月くらいまでかけて回りますので、ちょっとお待ちくださいね。

 

 

そして午前中は美濃加茂へ

収熱システムのダクトを作成してきました。

これが結構面倒で難しいのです。だから・・・・だれもやってくれない! ということで私がやっています。

右に移っている本棚のようなものは、私が考案したダクトカットゲージ(と横文字で言うとカッコいいかなと思って)

これにダクトをはさんで切ると、真ん中の筒のように角度がつけらるのです。

ダクトは急激に曲げると空気が通るときの抵抗が大きくなるので、このように何段階かに分けてまげていきます。

 

こういう作業は基本的に嫌いではないので、結構楽しくやっています。

 

今日はここまで。

 

 


見学会の日程が決まりました

2012-12-04 | 日記

まずはお知らせです。美濃加茂の見学会の日程が決定しました。

詳しくは こちら  美濃加茂の家見学会

 

さてさて、今日は

 

まずは地盤調査からスタートです。垂井で地盤調査を行いました。地盤は結構よいですが、埋め立てた土の部分がちょっと軟弱です。

多分よい結果になると予想していますが、なんともいえません。

この土地は埋め立ててからまだ数ヶ月です。沈下の可能性は大です。

え~っ、じゃあまずいじゃん。  と思いますよね。

けど、全体が同じように沈下していけば問題はないですね。今回は埋め立てた土が同じ厚さ、それも1メートル程度ですので重量が相当偏った建物、もしくは力が集中してかかる建物でない限り不同沈下はないものと予想します。

とはいっても、最終的に判断するのは地盤保証会社ですが。

 

岐阜では基礎コンクリートの養生中です。都合よく雨が降ってくれて、コンクリートにはよい条件です。

今週末に型枠を解体します。その後、テンバ(上部)レベルチェックなどを行います。

 

岐阜市内では防水シートを貼りました。

銀色に光っているのは、アルミが溶着しているシートだからです。この銀色が外部からの熱を弾いてくれて、内部の環境をよりよくします。とはいっても、すごく効果があるわけではありません。(私は正直者ですので)少しです。 けど、少しが重なって大きな効果になっていくんですね。

 

午後からは、西尾市で勉強会の友人が施工した家を見学させていただきました。

なるほど、こんな考え方があったんだ、ということが多く勉強になります。

今回は床の塗装と合板の種類を伝授していただき、早速タマゴグミで使用できるか検討に入りました。