ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

209系房総製作記 13

2010年07月06日 | 209系房総製作記

だんだんと夏休みに近づく中、蒸し暑さが漂ってきました。

「209系房総製作記 13」をお伝えします。

Imgp0623

着々と、房総帯に変わっていく209系。

Imgp0627

209系2000番台に近づく209系。

Imgp0642

まず、一両目の車両の帯シール貼り付け完了。

Imgp0645

房総各線・総武・横須賀線直通大船行き。銚子や安房鴨川から直通の久里浜行きなんかが、登場すれば、便利ですけど・・・。

まずありえません。このシールも、「内房線」の表示に変更します。

Imgp0655

もう一両は、帯シールを先に貼りました。これでも、結構いいと思いますが・・・。

Imgp0676

あと少しで完成です。

今日は以上です。

次回の「209系房総製作記 14」は、側面行き先掲示板シールを貼るのと、強化型スカート取り付け、JRマーク取り付けをお伝えする予定ですのでお楽しみに 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする