今回は先日発売されたキハ47-0形JR四国色の紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/d602e972fdc7606cd0078762a6ef8a7f.jpg)
今回発売されたキハ47JR四国色。キハ47-0。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/bde710a3ddfa6386d5692ea386903a25.jpg)
正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/500e11ad5dd3fbb6c8fc1f67f9c61488.jpg)
屋根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/7f35107832983e8711e4f3014ee38796.jpg)
分散クーラーが再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/90f657edd514b9cbe673cf0ab9d2daeb.jpg)
側面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9b/4daed40247456c974d1b658de722525a.jpg)
トイレ窓は白、トイレタンク、TNカプラー取り付け済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/4db98199606d08c327eb683718722463.jpg)
キハ47-1000側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/33fc9057dcb4d972bdfe2dfaea741731.jpg)
付属パーツは他のキハ40系列と行先表示幕を除いて内容は同じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/554881864e86a8988ba9a3d1a34f8eda.jpg)
行先表示幕。鳴門・穴吹・松山(長浜経由)・八幡浜(長浜経由)が収録されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/0f51ffae53c58d606f21f3d4eb73dce0.jpg)
付属のインレタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/0316e79742195066acf2a1a34cf3ed82.jpg)
キハ40の車番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/9b7ab5a461eeaf5b7c53c08f960ebdf0.jpg)
ATS(SS)表記と、今回から所属表記も収録されています。四トク(徳島運転所)と四マツ(松山運転所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/80421dc91f43d1485813dc64573d67fa.jpg)
キハ47-0の車番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7d/92dc728035218c5b7f60bf90e84aa802.jpg)
キハ47-1000の車番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/cf95bc1d23ead4624eaab25993591918.jpg)
キハ47-0(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/40/58160acf5fa15eaa6c552379846cd255.jpg)
キハ47-1000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/ea1dd8c3217aa3cf1ed4a6eb033fb8a7.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/81f4d21546198746d3faf2470e140b46.jpg)
ヘッドライト点灯
今日は以上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/d602e972fdc7606cd0078762a6ef8a7f.jpg)
今回発売されたキハ47JR四国色。キハ47-0。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/bde710a3ddfa6386d5692ea386903a25.jpg)
正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/500e11ad5dd3fbb6c8fc1f67f9c61488.jpg)
屋根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/7f35107832983e8711e4f3014ee38796.jpg)
分散クーラーが再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/90f657edd514b9cbe673cf0ab9d2daeb.jpg)
側面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9b/4daed40247456c974d1b658de722525a.jpg)
トイレ窓は白、トイレタンク、TNカプラー取り付け済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/4db98199606d08c327eb683718722463.jpg)
キハ47-1000側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/33fc9057dcb4d972bdfe2dfaea741731.jpg)
付属パーツは他のキハ40系列と行先表示幕を除いて内容は同じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/554881864e86a8988ba9a3d1a34f8eda.jpg)
行先表示幕。鳴門・穴吹・松山(長浜経由)・八幡浜(長浜経由)が収録されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/0f51ffae53c58d606f21f3d4eb73dce0.jpg)
付属のインレタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/0316e79742195066acf2a1a34cf3ed82.jpg)
キハ40の車番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/9b7ab5a461eeaf5b7c53c08f960ebdf0.jpg)
ATS(SS)表記と、今回から所属表記も収録されています。四トク(徳島運転所)と四マツ(松山運転所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/80421dc91f43d1485813dc64573d67fa.jpg)
キハ47-0の車番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7d/92dc728035218c5b7f60bf90e84aa802.jpg)
キハ47-1000の車番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/cf95bc1d23ead4624eaab25993591918.jpg)
キハ47-0(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/40/58160acf5fa15eaa6c552379846cd255.jpg)
キハ47-1000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/ea1dd8c3217aa3cf1ed4a6eb033fb8a7.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/81f4d21546198746d3faf2470e140b46.jpg)
ヘッドライト点灯
今日は以上です。