先日発売されたKATO E257系2500番台「踊り子」5両セットの紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/c06905f6a8c5894bfa0e9e793ac45544.jpg)
今回購入したE257系2500番台。E257系2000番台9両セットと1か月程度遅れて発売されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/a0079cf79bb1c12da7008601ef06069d.jpg)
正面から。クハE256側。幌受けが再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/6b9151910562b29e34ca451314da804c.jpg)
屋根。パーツは取り付け済みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/2467810bfe28b7457b184c1d6402f9c3.jpg)
側面。2000番台と同じく荷物棚設置により埋められた窓も再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/121107043ec5f323d5975dadefe1ee5a.jpg)
スノープロウも装備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/228c8d5d566034127f53f7e9be4c1f4b.jpg)
モハE257のパンタグラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/140d3ce205daff58fbffbd28e65950f5.jpg)
クハE257側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/90e0c98a239d8788b61a5dcfcb78a9c6.jpg)
正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/57b69b6f0c77cb9020407f503ef6eadc.jpg)
幌が撤去された姿が再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/d78e5bb232ced0de3e868d1bd800fef8.jpg)
付属パーツ。前面表示、マイナスドライバー、電連が付属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/b60b12f2e0211fc0a036f6d636e08890.jpg)
行先シール。付属5両は全車指定席化後に運転開始したので、基本9両セット側にあった自由席の収録はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/5e75edc90237c3619634ac6d6248013f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/cde1210fec2f0ae7083e14b2053af2b9.jpg)
クハE256-2506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/f0af598b02fcc98561e875eb9eb4fa21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/065a5dcf7a92f1fb35f661d980e4fa21.jpg)
モハE257-3506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/143003e4fac2f63801af21108f765b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/3774d09ba441a72b6ae082904e47d0e1.jpg)
モハE256-2506(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f0/f30213cdfbd607a6c3d3afb63253d08a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/ff6bfd5a93be55a07e5da36328f8d49e.jpg)
モハE257-2506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/47ee964ce27c1e1b66c70b4b3a99c6a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/029378be270fcf92875110fc0edda15b.jpg)
クハE257-2506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/99/4ed2f4733965e7439a5a46b80f4a98c0.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/197ac2ba7e364554f62161a864911a55.jpg)
ヘッドライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/78acc04a97d65f7fc0ee9c1ac6b01e90.jpg)
E257系2000番台9両と併結予定なので、1M化するためにモハE256のAssyパーツも購入しました。
今日は以上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/c06905f6a8c5894bfa0e9e793ac45544.jpg)
今回購入したE257系2500番台。E257系2000番台9両セットと1か月程度遅れて発売されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/a0079cf79bb1c12da7008601ef06069d.jpg)
正面から。クハE256側。幌受けが再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/6b9151910562b29e34ca451314da804c.jpg)
屋根。パーツは取り付け済みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/2467810bfe28b7457b184c1d6402f9c3.jpg)
側面。2000番台と同じく荷物棚設置により埋められた窓も再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/121107043ec5f323d5975dadefe1ee5a.jpg)
スノープロウも装備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/228c8d5d566034127f53f7e9be4c1f4b.jpg)
モハE257のパンタグラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/140d3ce205daff58fbffbd28e65950f5.jpg)
クハE257側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/90e0c98a239d8788b61a5dcfcb78a9c6.jpg)
正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/57b69b6f0c77cb9020407f503ef6eadc.jpg)
幌が撤去された姿が再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/d78e5bb232ced0de3e868d1bd800fef8.jpg)
付属パーツ。前面表示、マイナスドライバー、電連が付属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/b60b12f2e0211fc0a036f6d636e08890.jpg)
行先シール。付属5両は全車指定席化後に運転開始したので、基本9両セット側にあった自由席の収録はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/5e75edc90237c3619634ac6d6248013f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/cde1210fec2f0ae7083e14b2053af2b9.jpg)
クハE256-2506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/f0af598b02fcc98561e875eb9eb4fa21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/065a5dcf7a92f1fb35f661d980e4fa21.jpg)
モハE257-3506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/143003e4fac2f63801af21108f765b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/3774d09ba441a72b6ae082904e47d0e1.jpg)
モハE256-2506(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f0/f30213cdfbd607a6c3d3afb63253d08a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/ff6bfd5a93be55a07e5da36328f8d49e.jpg)
モハE257-2506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/47ee964ce27c1e1b66c70b4b3a99c6a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/029378be270fcf92875110fc0edda15b.jpg)
クハE257-2506
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/99/4ed2f4733965e7439a5a46b80f4a98c0.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/197ac2ba7e364554f62161a864911a55.jpg)
ヘッドライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/78acc04a97d65f7fc0ee9c1ac6b01e90.jpg)
E257系2000番台9両と併結予定なので、1M化するためにモハE256のAssyパーツも購入しました。
今日は以上です。