今日は、数日前に発売されたKATOの特別企画品117系JR東海色+リバイバルカラー8両セットの紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/3d35accdd07f713d94390d89d8fce117.jpg)
リバイバルカラー側。末期の復刻国鉄色が再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/78833e21394f8b60b7f920e57a4dabd5.jpg)
正面から。前面表示は新快速が取り付け済みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/e6a2220fcfc24c6fb6c5e6fbefa31943.jpg)
屋根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/3ba6d617e6832d7203537cd29ae369bc.jpg)
クーラー類は別パーツとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/61f1489907573154c7a9a0d72f9165ff.jpg)
側面。6連から4連にするために増備された先頭車は1段窓となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/33311055b3499aef30fc39d9e75042a5.jpg)
パンタグラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/c57f348232f2e603352844c0bb6e2ac9.jpg)
特別企画品に限り銀塗装のクーラーも装備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/09e531c2c328298f01de8bc39baecb2e.jpg)
国鉄色連結側。ジャンパ栓は省略されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/75cbc119d6865415c80c5f6111e72da0.jpg)
東海色連結側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/7e164da398b8568df53bafb37cde1830.jpg)
連結。間隔は短く、リアルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/31/dd95b4cbc1d0d6f7983a4eb83c5b98aa.jpg)
JR東海色側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0a/71ae530d9f08d77cf4add8405dedc079.jpg)
正面。こちらも前面表示は新快速取り付け済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/d0a257e5bd15a940e291ca0e59c850ad.jpg)
側面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/9bb47c71462ba7f6b34fc8b57125a9e2.jpg)
トイレ窓は白塗装、方向幕部分は未塗装になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/29624d4ae22a0c4f393031feb717ac92.jpg)
東海色パンタグラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b3/64675d605c38a5f2cca55daccd6d84f5.jpg)
付属品。マイナスドライバー、前面表示パーツ、ジャンパ栓(JR東海色・国鉄色各1)、ダミーカプラーx2、スカートx2が付属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/c7be71d7597c7d57c1064a0ef8e3c97f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/d092032bb5d3df1734fda9d82f858e51.jpg)
クハ116-206
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/57/f06560e2bab03c0d5b51b89f5a5ccabb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/d803bc2b7b5f074bb060b27002f8f8a3.jpg)
モハ116-49
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/63d7fab8152d593aad42b41d139da105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ef/fbc731e515671cf5fd4bd9070bf47e96.jpg)
モハ117-49(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/e0d626aafbd5787b6d1fb46de375263c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/95129731917947b38f7ebd89d9529c93.jpg)
クハ117-25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/551289633f91bef0f979036f47b990a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/3ec8bd6c130744453dbc5eb3052b0c35.jpg)
クハ116-26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/778da6acd9db90acd8c5a4942de973f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/bf205db6454ab537a2959b500896df16.jpg)
モハ116-56
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/65fb1966594715a7b6ae9e785e93fb9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/5a97f1ccfcfda573e5fcfb2151eea9b7.jpg)
モハ117-56
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/796d7dacdda8fdd45c63f1a85802adc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/4c730286bf1938f2cae6d930571498af.jpg)
クハ117-111
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/58ba1fe9865ddc2cc1fd06181aadea7b.jpg)
国鉄色テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/50706a744fb47373e4688fe80dc384f4.jpg)
国鉄色ヘッドライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/7dcd5c828e36c3c6461cbafbf2aa9609.jpg)
JR東海色テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/b07acc64c82081bdc31be4a0fb37badd.jpg)
JR東海色ヘッドライト点灯
今日は以上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/3d35accdd07f713d94390d89d8fce117.jpg)
リバイバルカラー側。末期の復刻国鉄色が再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/78833e21394f8b60b7f920e57a4dabd5.jpg)
正面から。前面表示は新快速が取り付け済みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/e6a2220fcfc24c6fb6c5e6fbefa31943.jpg)
屋根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/3ba6d617e6832d7203537cd29ae369bc.jpg)
クーラー類は別パーツとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/61f1489907573154c7a9a0d72f9165ff.jpg)
側面。6連から4連にするために増備された先頭車は1段窓となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/33311055b3499aef30fc39d9e75042a5.jpg)
パンタグラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/c57f348232f2e603352844c0bb6e2ac9.jpg)
特別企画品に限り銀塗装のクーラーも装備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/09e531c2c328298f01de8bc39baecb2e.jpg)
国鉄色連結側。ジャンパ栓は省略されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/75cbc119d6865415c80c5f6111e72da0.jpg)
東海色連結側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/7e164da398b8568df53bafb37cde1830.jpg)
連結。間隔は短く、リアルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/31/dd95b4cbc1d0d6f7983a4eb83c5b98aa.jpg)
JR東海色側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0a/71ae530d9f08d77cf4add8405dedc079.jpg)
正面。こちらも前面表示は新快速取り付け済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/d0a257e5bd15a940e291ca0e59c850ad.jpg)
側面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/9bb47c71462ba7f6b34fc8b57125a9e2.jpg)
トイレ窓は白塗装、方向幕部分は未塗装になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/29624d4ae22a0c4f393031feb717ac92.jpg)
東海色パンタグラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b3/64675d605c38a5f2cca55daccd6d84f5.jpg)
付属品。マイナスドライバー、前面表示パーツ、ジャンパ栓(JR東海色・国鉄色各1)、ダミーカプラーx2、スカートx2が付属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/c7be71d7597c7d57c1064a0ef8e3c97f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/d092032bb5d3df1734fda9d82f858e51.jpg)
クハ116-206
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/57/f06560e2bab03c0d5b51b89f5a5ccabb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/d803bc2b7b5f074bb060b27002f8f8a3.jpg)
モハ116-49
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/63d7fab8152d593aad42b41d139da105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ef/fbc731e515671cf5fd4bd9070bf47e96.jpg)
モハ117-49(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/e0d626aafbd5787b6d1fb46de375263c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/95129731917947b38f7ebd89d9529c93.jpg)
クハ117-25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/551289633f91bef0f979036f47b990a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/3ec8bd6c130744453dbc5eb3052b0c35.jpg)
クハ116-26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/778da6acd9db90acd8c5a4942de973f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/bf205db6454ab537a2959b500896df16.jpg)
モハ116-56
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/65fb1966594715a7b6ae9e785e93fb9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/5a97f1ccfcfda573e5fcfb2151eea9b7.jpg)
モハ117-56
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/796d7dacdda8fdd45c63f1a85802adc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/4c730286bf1938f2cae6d930571498af.jpg)
クハ117-111
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/58ba1fe9865ddc2cc1fd06181aadea7b.jpg)
国鉄色テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/50706a744fb47373e4688fe80dc384f4.jpg)
国鉄色ヘッドライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/7dcd5c828e36c3c6461cbafbf2aa9609.jpg)
JR東海色テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/b07acc64c82081bdc31be4a0fb37badd.jpg)
JR東海色ヘッドライト点灯
今日は以上です。