ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

TOMIX 103系1000番台通勤電車(三鷹電車区) 購入

2021年10月24日 | 鉄道模型(N)
今回は2019年に発売されたTOMIX 103系1000番台通勤電車(三鷹電車区)の紹介です。最近生え抜き103系1200番台の発売が発表されましたが、今回の103系1000番台は常磐快速からの転属した唯一の東西線カラーとなります。


今回購入した103系1000番台。

正面から。

屋根。無線アンテナは別途穴あけをする必要があります。

クーラー

サイド。JRマークは印刷済みとなっています。

103系1000番台の東西線はこの1本しかなかったので、車番も印刷済みとなっています。

妻面もガラスがありリアルです。ハイグレード仕様なので、TNカプラーも標準装備です。

パンタグラフ。安定しています。

抵抗器がたくさん並ぶの床下も再現されています。

クハ103-1010側

正面から。ジャンパ栓有無等、しっかり分けて再現されています。

行先パーツ。三鷹、快速三鷹、西船橋、快速西船橋が付属しています。

付属パーツ


クハ103-1009


モハ103-1032


モハ102-1032


モハ103-1033


モハ102-1033


モハ103-1034


モハ102-1034


モハ103-1036(M)


モハ102-1036


クハ103-1010

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする