今回は2019年に発売されたTOMIX 103系1000番台通勤電車(三鷹電車区)の紹介です。最近生え抜き103系1200番台の発売が発表されましたが、今回の103系1000番台は常磐快速からの転属した唯一の東西線カラーとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/cec5e4e95b0b6d820c5f12bcb277380b.jpg)
今回購入した103系1000番台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/054580510e26d0868d74c335615e03b8.jpg)
正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/eb19f9e2adc00fa4eeeea10085c95d96.jpg)
屋根。無線アンテナは別途穴あけをする必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/999f0367daeac0441eb8dc89a52ca646.jpg)
クーラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/a4ce34eb849ff6c1137f5bae7b029c74.jpg)
サイド。JRマークは印刷済みとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/508a55bacf461abacff046c8cba57f9a.jpg)
103系1000番台の東西線はこの1本しかなかったので、車番も印刷済みとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/894f35e6bac137ae17e1fcae396027e2.jpg)
妻面もガラスがありリアルです。ハイグレード仕様なので、TNカプラーも標準装備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/9d6cc540ed81009e188af2e6409de5b9.jpg)
パンタグラフ。安定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/932e6a945352ec6ab7f45848169d82fd.jpg)
抵抗器がたくさん並ぶの床下も再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/68df1588953d3adc2eb5152b41fff0ad.jpg)
クハ103-1010側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/6c6677b8410841fbbb6c6cf04a95f805.jpg)
正面から。ジャンパ栓有無等、しっかり分けて再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/62294a19b07aa9dd49ec84341b68ada0.jpg)
行先パーツ。三鷹、快速三鷹、西船橋、快速西船橋が付属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/71/b8f9207076ac1994b9c300f3936ef91d.jpg)
付属パーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/f7104c30059fd967f6a1b267491b8562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/8d96741bbfee070842f15a4a2e563646.jpg)
クハ103-1009
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3e/a8b4d25e19f082467ac56ac68de8acc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1a/1b5339ed36b13145b452b4419f8468da.jpg)
モハ103-1032
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/b469781f333e497888f2efb0c286b78e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a1/90b149991275e29f8a6e46c0729707f4.jpg)
モハ102-1032
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/2e3d81e3ca07b672b73758f8390d96e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/f5aae26be4b8e396565b311b3577825e.jpg)
モハ103-1033
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/1c52046c9f9490b16034b57d13955f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ad/499c8372e75d4cf962ac68cdb07ca8d7.jpg)
モハ102-1033
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/5e8075459b8a351bcac4f78e23dec5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/25aaae7ae19c7003954eacf7c3adc7f9.jpg)
モハ103-1034
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/525334929c712f222d71ea055221d6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/47f5a32d7691b7b6e6b49cbab526221a.jpg)
モハ102-1034
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/20/55366b9f006b78a145cb40a021ad97c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d9/9fce4c1f2bfb43bd1a19738462615d63.jpg)
モハ103-1036(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/a171875013d75661579ee353fd96fdb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/95ce521a1a510dec248914e5a12a855c.jpg)
モハ102-1036
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/f5ae2151b3d818c228adb47349418cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/1caecfaa8ba68f9ad0ff7b5c94f9b374.jpg)
クハ103-1010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/f3c6a00cce4c47ada8015a662d4615d2.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/872960f9a9deac92d8ff49bc1671d301.jpg)
ヘッドライト点灯
今日は以上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/cec5e4e95b0b6d820c5f12bcb277380b.jpg)
今回購入した103系1000番台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/054580510e26d0868d74c335615e03b8.jpg)
正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/eb19f9e2adc00fa4eeeea10085c95d96.jpg)
屋根。無線アンテナは別途穴あけをする必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/999f0367daeac0441eb8dc89a52ca646.jpg)
クーラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/a4ce34eb849ff6c1137f5bae7b029c74.jpg)
サイド。JRマークは印刷済みとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/508a55bacf461abacff046c8cba57f9a.jpg)
103系1000番台の東西線はこの1本しかなかったので、車番も印刷済みとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/894f35e6bac137ae17e1fcae396027e2.jpg)
妻面もガラスがありリアルです。ハイグレード仕様なので、TNカプラーも標準装備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/9d6cc540ed81009e188af2e6409de5b9.jpg)
パンタグラフ。安定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/932e6a945352ec6ab7f45848169d82fd.jpg)
抵抗器がたくさん並ぶの床下も再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/68df1588953d3adc2eb5152b41fff0ad.jpg)
クハ103-1010側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/6c6677b8410841fbbb6c6cf04a95f805.jpg)
正面から。ジャンパ栓有無等、しっかり分けて再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/62294a19b07aa9dd49ec84341b68ada0.jpg)
行先パーツ。三鷹、快速三鷹、西船橋、快速西船橋が付属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/71/b8f9207076ac1994b9c300f3936ef91d.jpg)
付属パーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/f7104c30059fd967f6a1b267491b8562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/8d96741bbfee070842f15a4a2e563646.jpg)
クハ103-1009
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3e/a8b4d25e19f082467ac56ac68de8acc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1a/1b5339ed36b13145b452b4419f8468da.jpg)
モハ103-1032
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/b469781f333e497888f2efb0c286b78e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a1/90b149991275e29f8a6e46c0729707f4.jpg)
モハ102-1032
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/2e3d81e3ca07b672b73758f8390d96e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/f5aae26be4b8e396565b311b3577825e.jpg)
モハ103-1033
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/1c52046c9f9490b16034b57d13955f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ad/499c8372e75d4cf962ac68cdb07ca8d7.jpg)
モハ102-1033
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/5e8075459b8a351bcac4f78e23dec5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/25aaae7ae19c7003954eacf7c3adc7f9.jpg)
モハ103-1034
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/525334929c712f222d71ea055221d6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/47f5a32d7691b7b6e6b49cbab526221a.jpg)
モハ102-1034
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/20/55366b9f006b78a145cb40a021ad97c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d9/9fce4c1f2bfb43bd1a19738462615d63.jpg)
モハ103-1036(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/a171875013d75661579ee353fd96fdb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/95ce521a1a510dec248914e5a12a855c.jpg)
モハ102-1036
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/f5ae2151b3d818c228adb47349418cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/1caecfaa8ba68f9ad0ff7b5c94f9b374.jpg)
クハ103-1010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/f3c6a00cce4c47ada8015a662d4615d2.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/872960f9a9deac92d8ff49bc1671d301.jpg)
ヘッドライト点灯
今日は以上です。