TOMIX GV-E400形秋田色の整備が完了しましたので、お伝えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/666b9473b10825900df06ee34373351e.jpg)
整備後のGV-E400形秋田色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/0e4770b12021a31a6a3d07c331906c7b.jpg)
正面から。連結カバー取付、ドアノブを銀に色さし、幌枠を黒に塗装、車番インレタ転写、前面行先シールは「弘前」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/981c3d911bf15748bdd2edd08357cae8.jpg)
連結カバーはKATO651系の連結カバーのAssyを使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/8293ffeb0ab9a281d74a604e59c7e679.jpg)
サイドから。クハ650連結カバーはそのままだとTNカプラーに取り付けできなかったので、連結カバー側をドリルを用いて間口を広げて対応しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/66663349de5c68c8a5440ab9364babaf.jpg)
側面は車番インレタ転写と側面行先部分は黒に塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/b7ff49ecc39a7b71532cb65b5a773af4.jpg)
クーラーと排気口を墨入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/14e14aaaffa43f3005b0ac4ac884e240.jpg)
衛星電話アンテナは、屋根に穴をあけ、色さしをして取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/88878bb72f8d8a83d0e5076e3a31d0f9.jpg)
側面車いす・ベビーカーマークインレタを転写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/05422719e88404928751d9663412a202.jpg)
連結側。幌枠は未塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f1/cb7f99d387d6ef3f29623ad88e4f59dd.jpg)
連結
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/6cb45a4095dfc8b67c410dbeaf20c5ad.jpg)
先頭車の幌枠は黒に塗装しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/0be2bf1963ea368a60e28a70a63aedda.jpg)
正面から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/5dbbfa8325b8fd611cfcee59ebd78647.jpg)
衛星電話アンテナと連結カバーが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/7c7d239068d6fbf2aa88ade9368d6022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/fb679d8f448f45aee2deff53e61b445e.jpg)
GV-E400-13(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/6ec301305dc8d7280d6cf8e9c7f40327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/856922036c1a6e54636228a5e2045c94.jpg)
GV-E400-9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/9a872e8569d782dc53c6de30f4979388.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/9239424d16aa85a3d81e606bb5e17b86.jpg)
ヘッドライト点灯
今日は以上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/666b9473b10825900df06ee34373351e.jpg)
整備後のGV-E400形秋田色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/0e4770b12021a31a6a3d07c331906c7b.jpg)
正面から。連結カバー取付、ドアノブを銀に色さし、幌枠を黒に塗装、車番インレタ転写、前面行先シールは「弘前」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/981c3d911bf15748bdd2edd08357cae8.jpg)
連結カバーはKATO651系の連結カバーのAssyを使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/8293ffeb0ab9a281d74a604e59c7e679.jpg)
サイドから。クハ650連結カバーはそのままだとTNカプラーに取り付けできなかったので、連結カバー側をドリルを用いて間口を広げて対応しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/66663349de5c68c8a5440ab9364babaf.jpg)
側面は車番インレタ転写と側面行先部分は黒に塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/b7ff49ecc39a7b71532cb65b5a773af4.jpg)
クーラーと排気口を墨入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/14e14aaaffa43f3005b0ac4ac884e240.jpg)
衛星電話アンテナは、屋根に穴をあけ、色さしをして取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/88878bb72f8d8a83d0e5076e3a31d0f9.jpg)
側面車いす・ベビーカーマークインレタを転写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/05422719e88404928751d9663412a202.jpg)
連結側。幌枠は未塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f1/cb7f99d387d6ef3f29623ad88e4f59dd.jpg)
連結
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/6cb45a4095dfc8b67c410dbeaf20c5ad.jpg)
先頭車の幌枠は黒に塗装しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/0be2bf1963ea368a60e28a70a63aedda.jpg)
正面から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/5dbbfa8325b8fd611cfcee59ebd78647.jpg)
衛星電話アンテナと連結カバーが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/7c7d239068d6fbf2aa88ade9368d6022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/fb679d8f448f45aee2deff53e61b445e.jpg)
GV-E400-13(M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/6ec301305dc8d7280d6cf8e9c7f40327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/856922036c1a6e54636228a5e2045c94.jpg)
GV-E400-9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/9a872e8569d782dc53c6de30f4979388.jpg)
テールライト点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/9239424d16aa85a3d81e606bb5e17b86.jpg)
ヘッドライト点灯
今日は以上です。