Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

東京出張 ~赤坂 日枝神社~

2019年01月10日 | 徒然
ランチの後、そういえば今年はまだ初詣に行っていなかったなぁと、
10日にもなって神社に行ってみることに。



選んだのは出張先に近い、赤坂の日枝神社
丘の上にあるからか立派なエスカレーターがあって、ありがたい!



立派な朱塗りの門!

日枝神社は神様の使いとして「猿」が祀られていて、
普通の神社では狛犬が置かれているところ、「神猿(まさる)」が置かれています。



それではさっそく初詣へ。
平日なのに、団体や個人の参拝客がたくさん来ていました。



本殿の左右にある神猿像。

左がメスの神猿像で子宝や安産のご利益があると言われており、
右のオスの神猿像は商売繁盛などにご利益があるんだそう。



参拝の後、おみくじを引いてみると…、
なんと「大吉」!! ヽ(*´∀`)ノ

何かいいことあるかな~。



扉などについている、魔除けの効果があるという「猪の目(いのめ)」。

ハートの形をしていることから、携帯の待ち受けにすると恋愛運がアップする
効果があるとか、ないとか。(笑)



次に日枝神社敷地内にある末社「山王稲荷神社」へ。
向かって右側が「猿田彦神社・八坂神社」、左側が「山王稲荷神社」になっていて、
強力なパワースポットとしても有名なんだそう。

出世や仕事運にご利益があるそうで、だからスーツを着た団体の人が多かったのかな。



帰りは「千本鳥居」から。

そういえば関西に住んでるのに、千本鳥居で有名な京都の伏見稲荷に行ったことがないわ。
今は外国人観光客で、すごいことになってるそうだけど。(^^;



年末からちょっと仕事がバタバタしているので、
これで少しでも仕事運がアップするといいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張 ~熟成焼肉 肉源 赤坂店~

2019年01月10日 | グルメ
今年初めての東京出張。
まだ休みボケが抜けてないので、お出かけは控えめに。(^^;



羽田空港に到着し、とりあえずランチに行こうと向かったのは、
赤坂にある「熟成焼肉 肉源」。

赤坂駅から徒歩1分と立地が良く、建物の2階にありました。



「とうとう私も1人焼き肉デビューか!」と思いましたが、やっぱり仕事前に少し匂いが気になるし、
ビビンバ&冷麺のセットが目についたので、今回焼き肉はお預けに。(笑)



焼肉店なのに、ソファー席って初めてみたわ。(←普通のテーブル席もあり)
カフェみたいな雰囲気なのに、机に焼き網が付いているのが面白い。

ランチを注文した後は、セルフサービスのわかめスープを取りに行きましょう。



スープを飲んでいる間に「石焼ビビンバとミニ冷麺ランチ」がやってきました。
ミニサラダがついて、千円ってのはお得。
しかも100円でソフトクリームやコーヒーを追加することもできるみたいだし。

久しぶりに食べたビビンバ、美味しかった~。
スタミナが付いたところで、仕事まで時間つぶしに行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする