ランチの後、そういえば今年はまだ初詣に行っていなかったなぁと、
10日にもなって神社に行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/dc04170126b53b2fb58385bcca9883c7.jpg)
選んだのは出張先に近い、赤坂の日枝神社。
丘の上にあるからか立派なエスカレーターがあって、ありがたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/6d0acc5551a3e4ce185451c28026f8f7.jpg)
立派な朱塗りの門!
日枝神社は神様の使いとして「猿」が祀られていて、
普通の神社では狛犬が置かれているところ、「神猿(まさる)」が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/67968fa9b8bdfcd2569af287aa0548d1.jpg)
それではさっそく初詣へ。
平日なのに、団体や個人の参拝客がたくさん来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/005eadbd690ee3fc8c4e8f4626e84e41.jpg)
本殿の左右にある神猿像。
左がメスの神猿像で子宝や安産のご利益があると言われており、
右のオスの神猿像は商売繁盛などにご利益があるんだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/b07b2b5c8f6e1894289bd0a1a7d036e8.jpg)
参拝の後、おみくじを引いてみると…、
なんと「大吉」!! ヽ(*´∀`)ノ
何かいいことあるかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/c5193cc4a2ad3a08745e288ebafef111.jpg)
扉などについている、魔除けの効果があるという「猪の目(いのめ)」。
ハートの形をしていることから、携帯の待ち受けにすると恋愛運がアップする
効果があるとか、ないとか。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/ba5c73eb1d97b7b648028ae373861134.jpg)
次に日枝神社敷地内にある末社「山王稲荷神社」へ。
向かって右側が「猿田彦神社・八坂神社」、左側が「山王稲荷神社」になっていて、
強力なパワースポットとしても有名なんだそう。
出世や仕事運にご利益があるそうで、だからスーツを着た団体の人が多かったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/5cdf3e2096adab0660c197750d1b0c76.jpg)
帰りは「千本鳥居」から。
そういえば関西に住んでるのに、千本鳥居で有名な京都の伏見稲荷に行ったことがないわ。
今は外国人観光客で、すごいことになってるそうだけど。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/b118f58781b68180307e18eb1adf4f0f.jpg)
年末からちょっと仕事がバタバタしているので、
これで少しでも仕事運がアップするといいな!
10日にもなって神社に行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/dc04170126b53b2fb58385bcca9883c7.jpg)
選んだのは出張先に近い、赤坂の日枝神社。
丘の上にあるからか立派なエスカレーターがあって、ありがたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/6d0acc5551a3e4ce185451c28026f8f7.jpg)
立派な朱塗りの門!
日枝神社は神様の使いとして「猿」が祀られていて、
普通の神社では狛犬が置かれているところ、「神猿(まさる)」が置かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/67968fa9b8bdfcd2569af287aa0548d1.jpg)
それではさっそく初詣へ。
平日なのに、団体や個人の参拝客がたくさん来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/005eadbd690ee3fc8c4e8f4626e84e41.jpg)
本殿の左右にある神猿像。
左がメスの神猿像で子宝や安産のご利益があると言われており、
右のオスの神猿像は商売繁盛などにご利益があるんだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/b07b2b5c8f6e1894289bd0a1a7d036e8.jpg)
参拝の後、おみくじを引いてみると…、
なんと「大吉」!! ヽ(*´∀`)ノ
何かいいことあるかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/c5193cc4a2ad3a08745e288ebafef111.jpg)
扉などについている、魔除けの効果があるという「猪の目(いのめ)」。
ハートの形をしていることから、携帯の待ち受けにすると恋愛運がアップする
効果があるとか、ないとか。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/ba5c73eb1d97b7b648028ae373861134.jpg)
次に日枝神社敷地内にある末社「山王稲荷神社」へ。
向かって右側が「猿田彦神社・八坂神社」、左側が「山王稲荷神社」になっていて、
強力なパワースポットとしても有名なんだそう。
出世や仕事運にご利益があるそうで、だからスーツを着た団体の人が多かったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/5cdf3e2096adab0660c197750d1b0c76.jpg)
帰りは「千本鳥居」から。
そういえば関西に住んでるのに、千本鳥居で有名な京都の伏見稲荷に行ったことがないわ。
今は外国人観光客で、すごいことになってるそうだけど。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/b118f58781b68180307e18eb1adf4f0f.jpg)
年末からちょっと仕事がバタバタしているので、
これで少しでも仕事運がアップするといいな!