Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

Amazonギフト券

2011年06月21日 | 懸賞・ふるさと納税
Visaカードのキャンペーンで「Amazonギフト券(2,000円分)」が当たりました。



8月末まで毎月5,000円以上のネットショッピングをVisaで支払った人の中から、
10万円(1人)、1万円(50人)、2,000円(850人)が当選するキャンペーン。

5,000円ぐらいなら、なんだかんだで毎月使ってるから7月&8月も応募してみようカナ。
次は目指せ1万円!!(笑)

次も当ててください、Visaサン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院

2011年06月18日 | 徒然
ずいぶん頭が重くなってきたので、美容院へ。

前回行ってから2か月なんて、私にしてはペースが早い~。
髪が増える時期なのかしら?(^^;



私が行ってる美容院は特に担当が決まってないので、担当によって髪をすいてくれる量が違うんだケド、
今回担当してくれた人は、私の望み通りガッツリ、バッサリと切ってくれました。

カットが終わると、長さは変わってないのに足元は髪の毛だらけ!
すっかり軽くなりました♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゾの4人組

2011年06月16日 | 徒然
見たい映画があったので、時間を調べるためにTOHOのHPをチェック。

TOHOシネマズの会員なので、いつもネットから座席を予約するんだケド、
朝一番の上映を調べたら、ポツーんと4席だけ予約が。



その時はナンとも思わなかったんだケド、次の上映時間をチェックするとまた同じ場所の4席が予約済。
「まさかね。」と思いつつまた次の上映時間を見てみると、こちらも予約済。
え~っ!ナンなのコレ!?

結局、見る予定の映画は全部の回で同じ4席が埋まってました。
他の映画はどうなのカナ?と調べてみたら、スクリーンが違うので場所のズレはあるものの、
コチラもほぼ全ての映画の全ての上映で同じ座席4席分が予約されてました。

まさか誰かが全部予約してるとは思えないんだけど・・・。(←偶然すぎるっ!)
いったいナンなのか、気になるっ!
見に行った時に誰が座るのかチェックしてみようかなぁ~。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガ盛りケーキバーセット

2011年06月13日 | グルメ
ナニか美味しいモノないかなぁ、とネットを徘徊していて見つけた「メガ盛りケーキバーセット」。

こういうお試しや、ワケあり商品ってお得そうだからいつも買ってみようか迷うんだけど
結局、今まで手を出したコトがなく・・・。
たまたま今回は見ていた時に甘いモノが食べたい気分だったので(笑)、思わずポチッとしてしまいました。

初回限定だけど送料も無料だったので、まぁ失敗してもいいかなと。(^^;



クール便で届いたのは「クリーミーチーズケーキ」&「濃厚ブラウニー」の2種類が入った合計900gのセット。
チーズケーキはドッシリしてて重量があるから意外と量が少ないんだろうなぁ、と思ってたら
それぞれのバーが20本ずつぐらい入ってて、想像してたより多めの量でした。

食べる数時間前に冷凍から冷蔵に入れておけば、自然に解凍されるのでさっそくお試し!



チーズケーキは成城石井の「クアトロ・フォルマッジオ」ほど濃厚ではないけれど、フワッとした食感でこれはこれでアリかな。
そしてチーズケーキ目当てだったので「オマケ」のつもりだった「ブラウニー」は、ナッツがガッツリで予想以上に濃厚。
もしかしてコッチの方が当たり!?(←期待してなかったせい?笑)

これからチマチマいただきまーす!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変更

2011年06月11日 | 徒然
ナンバーポータビリティが始まってスグぐらいに携帯のキャリアを変更し、
それから1度もしたことがなかった機種変更。

かれこれ5年ほど使ってるものの、ナニも問題がなかったので使い続けてたら
去年の年末ぐらいから「あなたの携帯は2012年の7月から使えなくなります。」とのお知らせが。

ま、来年だしボチボチでいいか~、なんて思ってたら2、3日前から充電をしたら電源が切れる現象が。
電源を入れれば普通に使えるんだけど、急に壊れてデータが取り出せなくなっても困るので
いい機会だと思って機種変更に行ってきました。



通話も時々、カメラもデジカメがあるから使わないし、ネットもつながない。
一番使う機能といえばメールだけなので、シンプルで一番安いのを選んでみました。

ホントは0円のでもよかったぐらいだったんだけど、お年寄りが使うような「らくらくフォン」しかなかった…。(^^;
もっと見た目だけ普通ので、機能がシンプル&安いのがあればいいのになぁ。
私みたいなのは少数なのかしら?

携帯に何万も使うのがもったいない~っ!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする