暑いような、でも風が強くて心地よくもあります。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
2月の終わりに受けた健康診断で総合「D]
白血球数が多いのと肝機能項目が全滅(γが200ありました)。
コレステロールも値を上回っており、まさかの再検査
で し た が
昨日病院に行くとγが若干高いものの(39でした)
他項目はほぼ基準値に。
というのは料理長の食事により、かなり改善されました(*'ω'*)
お客様に「最初に野菜と豆腐でおなかを満たしなさい~」という
金言も実行しまして、もう体健康そのものです!!
皆様もお体ご自愛くださいまし(*''ω''*)
さて本日のおススメ
いわし
銚子からの鰯です!
節分に鰯を食べる習慣がありますので
旬が冬と思っておりましたが
カタクチ鰯やウルメ鰯は冬の旬
真鰯は夏の旬なんだそうです!
漁港や流通が発達する前は下魚とされ、
鰯の名の由来も卑しいや、弱しからなるものでした。
水揚げからすぐに死んでしまったり
他の魚に食べられていたから
こんな呼ばれ方をされていたそうです。
近年は漁港や流通の発達で
鮮度のいい鰯が出回っておりますので
美味しい鰯にありつけるという事です。
栄養価も高く、中性脂肪を下げるIPAから鉄分カルシウム
ビタミンB2・B6・B12・D・Eなど豊富に含んでおります。
青い魚嫌いの方が結構いらっしゃいますが、旬の脂ののった
鰯のお造りは臭みがなく、柔らかいです。口で溶けるような感じがあり
料理長特製のお醤油と生姜が良く合います
夏を乗り切るために栄養を一杯取ってくださいまし٩( ''ω'' )و
皆さまのお越しをお待ちしております。