大阪府豊中市 お酒と創作料理の『心響彩酒ごえん』 ブログ

和食とお酒を楽しみながらゆったりとくつろいで頂ける雰囲気のお店です。

かにカニエクスプレス日帰りごえん~2025~

2025年01月18日 | 日記

皆様ご朗報!(*'ω'*)!

 

大阪梅田から約15分ほどで着く服部天神のごえんでは

本日、蟹がコースでお召し上がれます(@ ̄□ ̄@;)なんと!!

コースの内容は以下のとおり

 

・カニのおつくり       お塩orお醤油

・カニ花咲つくり       お塩orお醤油

・焼き蟹           出汁醤油

・ゆで蟹           蟹酢

・蟹天ぷら          天だし

 

                     です^^

もちろん、ご要望があればお鍋にも変更できます(*゚∀゚*)

 

遠くの綺麗なロケーションの中食べる蟹もオツですが

いつもの生活圏の中で食べる蟹もなかなか感慨深いものですb

 

ごえんで蟹いかがですか?

皆様のお越しをお待ちしております^^

 



ぐじ

2025年01月18日 | 日記

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は絶品の美味を仕入れてきました(*'ω'*) 

 

本日のおススメ

 白甘鯛

白甘鯛は複雑な旨み、深いコク、鼻に抜ける芳香、後味の余韻

大変味わい深い魚です。

 

 シロアマダイ、アカアマダイ、キアマダイの順で高級とされ

 アマダイ類中で最も美味とされるシロアマダイ。

 シラカワ(白皮)とも呼ばれており、白身は柔らかく、

 単に塩焼きにしただけでも、極めて美味。皮に旨みがあります。

 

 市場などではシラカワと呼ばれることが多いです。

 甘鯛の由来は、肉質に甘味があるからだそうです。

 地方名に、アカグチ、アマダイ、グシ、グジ、クズナ、シラ、シラキ

 シログシ、シロコズナ、シロビタ、シロベタ、シログジ、シロツナ

 テス、ドウマ、ドウマン、ナゲソコ、ヒンズイ、ビタ、ホンアマダイ

 ムラサキクヅナなどがあります。

 

知っていたら達人級、最高の美味という賛美を

ぼうずコンニャクさんのサイトでは付けられております。

 

ただ、このお魚の欠点は高いのです。

よろしければご賞味くださいませ!

 

皆さまのお越しをお待ちしております^^