みなさんこんばんは!!!
7月に入り、暑い日が続いていましたが、
今日は雨でジトジトと、梅雨に逆戻りですね
最近、お魚の紹介が目立つので、今日は野菜の紹介をしたいと思います
今日の写真はなんだと思いますか?
。。。。わかりましたか!?正解は「青ズイキ(はすいも)」です
青ズイキは小芋の茎の部分で、中は空洞がたくさんあり、スポンジみたいです
酢のものや、お味噌汁、お刺身のあしらいなど、お楽しみ下さい
みなさんこんばんは!!!
7月に入り、暑い日が続いていましたが、
今日は雨でジトジトと、梅雨に逆戻りですね
最近、お魚の紹介が目立つので、今日は野菜の紹介をしたいと思います
今日の写真はなんだと思いますか?
。。。。わかりましたか!?正解は「青ズイキ(はすいも)」です
青ズイキは小芋の茎の部分で、中は空洞がたくさんあり、スポンジみたいです
酢のものや、お味噌汁、お刺身のあしらいなど、お楽しみ下さい
みなさんこんばんは
・・・・・暑いですね
暑過ぎて、溶けてしまいそうです
今日はそんな暑さを吹き飛ばすほど、鮮やかなヒレを持つ魚「ホウボウ」を紹介します
写真では分かり辛いかもしれませんが、ホウボウの胸ヒレは、鮮やかな青緑色で、青の縁取りと斑点に彩られています
とってもキレイですよね~
そんなホウボウがまかないに!?・・・と思ったら、
料理長に「それは”カナガシラ”」とパッサリ切られてしまいました
見た目そっくりなのに・・・
何が違うのか私にはさっぱりです
カナガシラより脂がのって美味しいホウボウ、みなさんお店で是非、お召し上がりください
こんばんは
本日から三連休ですね皆様いかがお過ごしでしょうか
本日のオススメはコチ
です!
夏が旬の高級魚として知られています
写真を撮る前にさばかれてしまいましたが…
また、コチは「雄性先熟」と言われ、小さい頃は雄で
40cmを超えると雌に性転換する、という不思議なお魚の一種です
うすつくりや、ぶつ切りにしてポン酢でお召し上がりください
みなさんこんばんは
今日は料理長が面白そうなことやってたので紹介します
この写真なんだと思いますか!?
タイトルにもありますが、「豆乳豆腐」だそうです
それって結局...豆腐ですよね。
ネーミングセンスの無さにビックリします(^^;)笑
気になるお味ですが、ごま豆腐の”ごま”が”豆乳”になってる感じだそうです
クリーミーで美味しそうですね
料理長に変わって素敵な名前付けてくださる方、大募集しまーす笑
こんばんは
蒸し暑い日が続きますね梅雨あけが待ち遠しいです
本日は、貸切営業のお知らせをさせていただきます
誠に勝手ながら、7月13日(金)
20時15分 から
貸切営業とさせていただきます
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします
続いて、日本酒のご紹介です御湖鶴 純米 諏訪湖の花火
花火のラベルが夏らしいですね
柑橘系のほのかな香りも、夏にピッタリです