最近気になったニュースその2
●東京都美術館 靖国参拝批判作品の撤去要求
東京都美術館で開催中の現代日本彫刻作家展。
現代日本彫刻作家連盟の中垣克久代表の作品に館側が撤去要求。
主催者は「表現の自由を侵害する」と反発したが、
館は「政治的な宣伝」として撤去させたらしい。
ってここ迄だったら
「作品のコンセプトが政治批判でも、撤去させるのっておかしくない?」
って思えた。
この問題の作品は、安倍首相の靖国参拝を批判した作品らしい。
現物を見てないんでどんな作品なのかはわからんけど、
政治批判メッセージを書いた紙を作品の横に貼ってたらしい。
「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止して、もっと知的な思慮深い政治を求めよう」
彫刻家が手書きのメッセージを書いてどうする。
作品でメッセージ伝えろよ。
書道家とか詩人ならまだわかるが、作品の横にメッセージ貼ってどうする。
ピカソのゲルニカは見ただけで圧倒されるし、メッセージも伝わってくるぞ。
作品で勝負してくれよ。
自分の思いを作品にする才能がないから、思いを指示書にして、作曲家に作ってもらったあの人の方が正しい。
少なくともあの曲はその思いをちゃんと旋律にできてて、そのメッセージがいろんな人に伝わったから売れたんだろう。
それをさも自分が作ったようにメディアに出て、作品について色々喋るから、作った人が怒ったんだと思う。
メッセージを表現できる人。
それを人はアーティストと呼ぶ。
そこに中々辿り着けないから、みんな苦悩する。
ノイローゼになったり、耳切ったり、自殺したり。
アーティストは孤独だ。
●東京都美術館 靖国参拝批判作品の撤去要求
東京都美術館で開催中の現代日本彫刻作家展。
現代日本彫刻作家連盟の中垣克久代表の作品に館側が撤去要求。
主催者は「表現の自由を侵害する」と反発したが、
館は「政治的な宣伝」として撤去させたらしい。
ってここ迄だったら
「作品のコンセプトが政治批判でも、撤去させるのっておかしくない?」
って思えた。
この問題の作品は、安倍首相の靖国参拝を批判した作品らしい。
現物を見てないんでどんな作品なのかはわからんけど、
政治批判メッセージを書いた紙を作品の横に貼ってたらしい。
「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止して、もっと知的な思慮深い政治を求めよう」
彫刻家が手書きのメッセージを書いてどうする。
作品でメッセージ伝えろよ。
書道家とか詩人ならまだわかるが、作品の横にメッセージ貼ってどうする。
ピカソのゲルニカは見ただけで圧倒されるし、メッセージも伝わってくるぞ。
作品で勝負してくれよ。
自分の思いを作品にする才能がないから、思いを指示書にして、作曲家に作ってもらったあの人の方が正しい。
少なくともあの曲はその思いをちゃんと旋律にできてて、そのメッセージがいろんな人に伝わったから売れたんだろう。
それをさも自分が作ったようにメディアに出て、作品について色々喋るから、作った人が怒ったんだと思う。
メッセージを表現できる人。
それを人はアーティストと呼ぶ。
そこに中々辿り着けないから、みんな苦悩する。
ノイローゼになったり、耳切ったり、自殺したり。
アーティストは孤独だ。