福島県双葉町が小学館に抗議文を出した。
不思議だ。
何故自分たちの味方をしてくれてる漫画に対し抗議文を出すんだろう。
前回にも書いたが、美味しんぼの表現について、
何でもかんでも「問題だ」って騒ぎ立てたい奴らが何言っても気にしないが
福島第一原発の所在地でもあり、住民が全員避難させられてる双葉町が、
抗議文出してどうする。
今の美味しんぼは、原発の被害を克明に漫画にしてる。
テレビも新聞ももうそれほど取り上げなくなった今、
この国民的認知度の高い漫画が描いてくれるのはありがたい事ではないのか?
抗議文出すんだったら、東電や政府に出すべきとちゃうのかな?
最近ではたまに出て来るニュースは汚染水が漏れてってくらい。
実際どんな状況なのか、かなり細かく調べて探らないと報道されてない。
相変わらず放射性物質をまき散らしたままなのか、どれくらいの測定値が今検出されるのか、
近隣の住民の健康状態はどうなのか、避難した人達の声はどうなのか。
全く曖昧な報道のまま、原発は再稼働の方向に進んでる。
今後の日本が原発に頼っていくのか、他のエネルギーを代用するのかは、
実際の被害地であるところの現状を知らなくては、討論もできない。
それなのに、現状を伝えてる漫画に抗議を出してどうする。
しかも抗議文の内容が笑える。
これを正気で出したとはとても思えない。
「県外の人から福島県の農作物は買えない」と言われた。
この漫画より既に前からみんな怖がって買ってないって。
美味しんぼはそれを危惧して検査基準や方法、安全性を語ってた漫画だよ。
福島で今も頑張ってる農家の人の努力を描いてきてたんだよ。
「福島県には住めない」と言われた。
元々済んでた住人が避難させられてるのに、
県外の人がわざわざ引越してきて住むって言う人いたんか?
原発を誘致した自治体の多くが、現在消滅可能性の危機にあるのに?
全国どこでも住めるのに、今なぜ原発のある場所に住みたいと思う人がいる?
それより双葉町に住めるの?安全なの?
「福島方面の旅行は中止したい」と言われた。
福島方面ってなによ?
東京側から見て福島方面?
大阪から見りゃ名古屋だって福島方面だし、北海道から見りゃ青森だって沖縄だっ福島方面だ。
福島に旅行行きたくないって言われてるんならわかる。
行ききたくねぇよ。
でも、そんなんこの漫画のせいじゃ無くて震災後からずっとでしょ?
被害や現状のよくわからない原発のある地域に誰が旅行に行く?
ボランティアならともかく、物見遊山で来られても困るだけだろ?。
それとも何か?原発の現状見せてくれるツアーとか、立ち入り禁止地区ツアーとかしてるんか?
防護服をレンタル(購入でもいい)してくれるなら行きたいけどな。
きっとこの抗議文を書いた奴(馬鹿)は、
1,美味しんぼを読んでないか、読解力が無い
2,現実が見えてないか、すべての風評被害はこの漫画のせいにしたい
3,原発や東電関係者の息のかかった人
のどれかなんだろう。
まぁ、もともと原子力発電所を立てる事を許可した町なんだから、
議会もその息のかかった人や恩恵受ける人が多かったのかもしれないが。
しかも抗議文には、町長名も町議会名もない。
ホントに町が出したのかな?
美味しんぼに難癖つけるような抗議文出してる暇があるくらいなら
東電や原発運営組織を訴えた方がいいぞ。
原作者の雁屋哲氏は呆れてる。
「自分が福島を2年かけて取材をし、しっかりとすくい取った真実をありのままに書いた。
そのことがどうして批判されなければならないのか分からない」
そして
「続きを読んでから批判しろ。反論はその後でする」って。
双葉町よ、これでもう今後君たちの町の悲惨な現状を伝えるメディアは無くなった。
「現状を書いたりすると訴えられたり抗議されたりするぞ」って。
風評被害を自分で生み出してどうする。
今後は誰もいない町で東電からの補償金とかだけで頑張ってくれたまえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/84aa35e9b40e65cf9fea59d693845b8c.jpg)
不思議だ。
何故自分たちの味方をしてくれてる漫画に対し抗議文を出すんだろう。
前回にも書いたが、美味しんぼの表現について、
何でもかんでも「問題だ」って騒ぎ立てたい奴らが何言っても気にしないが
福島第一原発の所在地でもあり、住民が全員避難させられてる双葉町が、
抗議文出してどうする。
今の美味しんぼは、原発の被害を克明に漫画にしてる。
テレビも新聞ももうそれほど取り上げなくなった今、
この国民的認知度の高い漫画が描いてくれるのはありがたい事ではないのか?
抗議文出すんだったら、東電や政府に出すべきとちゃうのかな?
最近ではたまに出て来るニュースは汚染水が漏れてってくらい。
実際どんな状況なのか、かなり細かく調べて探らないと報道されてない。
相変わらず放射性物質をまき散らしたままなのか、どれくらいの測定値が今検出されるのか、
近隣の住民の健康状態はどうなのか、避難した人達の声はどうなのか。
全く曖昧な報道のまま、原発は再稼働の方向に進んでる。
今後の日本が原発に頼っていくのか、他のエネルギーを代用するのかは、
実際の被害地であるところの現状を知らなくては、討論もできない。
それなのに、現状を伝えてる漫画に抗議を出してどうする。
しかも抗議文の内容が笑える。
これを正気で出したとはとても思えない。
「県外の人から福島県の農作物は買えない」と言われた。
この漫画より既に前からみんな怖がって買ってないって。
美味しんぼはそれを危惧して検査基準や方法、安全性を語ってた漫画だよ。
福島で今も頑張ってる農家の人の努力を描いてきてたんだよ。
「福島県には住めない」と言われた。
元々済んでた住人が避難させられてるのに、
県外の人がわざわざ引越してきて住むって言う人いたんか?
原発を誘致した自治体の多くが、現在消滅可能性の危機にあるのに?
全国どこでも住めるのに、今なぜ原発のある場所に住みたいと思う人がいる?
それより双葉町に住めるの?安全なの?
「福島方面の旅行は中止したい」と言われた。
福島方面ってなによ?
東京側から見て福島方面?
大阪から見りゃ名古屋だって福島方面だし、北海道から見りゃ青森だって沖縄だっ福島方面だ。
福島に旅行行きたくないって言われてるんならわかる。
行ききたくねぇよ。
でも、そんなんこの漫画のせいじゃ無くて震災後からずっとでしょ?
被害や現状のよくわからない原発のある地域に誰が旅行に行く?
ボランティアならともかく、物見遊山で来られても困るだけだろ?。
それとも何か?原発の現状見せてくれるツアーとか、立ち入り禁止地区ツアーとかしてるんか?
防護服をレンタル(購入でもいい)してくれるなら行きたいけどな。
きっとこの抗議文を書いた奴(馬鹿)は、
1,美味しんぼを読んでないか、読解力が無い
2,現実が見えてないか、すべての風評被害はこの漫画のせいにしたい
3,原発や東電関係者の息のかかった人
のどれかなんだろう。
まぁ、もともと原子力発電所を立てる事を許可した町なんだから、
議会もその息のかかった人や恩恵受ける人が多かったのかもしれないが。
しかも抗議文には、町長名も町議会名もない。
ホントに町が出したのかな?
美味しんぼに難癖つけるような抗議文出してる暇があるくらいなら
東電や原発運営組織を訴えた方がいいぞ。
原作者の雁屋哲氏は呆れてる。
「自分が福島を2年かけて取材をし、しっかりとすくい取った真実をありのままに書いた。
そのことがどうして批判されなければならないのか分からない」
そして
「続きを読んでから批判しろ。反論はその後でする」って。
双葉町よ、これでもう今後君たちの町の悲惨な現状を伝えるメディアは無くなった。
「現状を書いたりすると訴えられたり抗議されたりするぞ」って。
風評被害を自分で生み出してどうする。
今後は誰もいない町で東電からの補償金とかだけで頑張ってくれたまえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/84aa35e9b40e65cf9fea59d693845b8c.jpg)