GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

JASRACは暴走してる

2017-05-20 04:05:33 | MUSIC/TV/MOVIE
日本音楽著作権協会、通称JASRAC。
このところやることなすことさっぱりワカンねぇ。

著作権を守ることは大事だ。
アーティストが身を削る思いで作った作品を守ってくれる機関は大事だと思う。
産むのは難しく、パクるのは簡単。リスペクトだオマージュだインスパイアだと言い訳したところでパクリはパクリ。最近じゃデジタルだから簡単にコピペできちゃう。罪悪感なしに引用したりする奴も多いだろう。
俺も自分の講習資料や技術マニュアルを平気でコピーされてた時は、「マジで訴える」と言ったこともある。財産だからね。二次使用とか勝手に使用したら著作権を武器にアーティストに代わって戦ってくれるのなら、これほどありがたい機関はない。

ところがどうだい、最近のJASRAC、ちょっとずれてないか?
ネットではジャスラックではなくカスラックと言われてるらしいが、本当にそう思う。なんか変な方向に行ってるぞ。

美容室や喫茶店で流すBGMが、iPodやiPhoneに落とした音源だと使用料を徴収するんだとさ。それがCDを買ってようがダウンロードであろうが、不特定の人に聴かすなら著作権使用料を払えと。CD購入やダウンロードした時にお金払ってるのにな。何もショーやイベントで流すわけじゃない。自分の店で気に入った音楽を自分のお客様に流しても払えという。優先かラジオ流しとけってか?ただでさえCDが売れない時代にますます窮屈にしてどうする。

音楽教室の練習曲でも著作権料を払えという。
発表会の際に払えというのならまだわかるが、教室での練習の際にも都度払えと。楽譜やCD買う時に払ってるのに、徴収すると。
YAMAHAや河合の音楽教室はJASRACを逆提訴するらしい。頑張ってくれ、負けるなYAMAHA。

京都大学の山極寿一総長が入学式に行った式辞にまで著作権使用料を払えと言う。
入学式で学長がボブディランの歌詞を引用した式辞を述べた。この式辞を京都大学のホームページに掲載してあるからだそうだ。公衆送信権、複製権、上演権・演奏権を侵害することになるんだって。
おいおい、ノーベル賞受賞者(本人は不本意かもしれないが)の歌詞を引用した祝辞に著作権払えというなら、エジソンや松下幸之助の言葉の引用からも取るんだろうな。
これから入学式や卒業式の式辞で歌詞の引用はもちろん、文豪や偉人の言葉もおちおち引用できなくなるな。ましてや卒業式でアンジェラ・アキやレミオロメンの曲をコーラスで歌ったりしたら間違いなくダメなんだな。いいのか?卒業、春、クリスマスをテーマにした歌などはこれからアーティストが発表しても売れなくなるぞ。

そのうち社会主義者たちの集会で、レーニンやマルクスの思想を語っても著作権使用料払えとか言い出すんじゃないか。
舞台監督が「もっと光をここに当てて」って言ったらゲーテに払えとか言い出すんじゃないか。トンネル抜けたらそこは・・・、我輩は・・・、あぁ窮屈だ。
大袈裟なって言われるかもしれないが、テロ等準備罪(共謀罪)を大袈裟に解釈して報道してる朝日や毎日よりはマシだ。こちらは本当に現実になるかもしれないのだから。

カラオケやTV番組、雑誌などで歌詞やメロディを使用するなら払うのは当然だろう。
雑誌や本、漫画で文章を引用してるのなら、じゃんじゃん取ってくれ。ただ、そのお金はちゃんと著作者に入ってるんだろうな。
テレビで警察もんを演出するとき古畑任三郎や踊る大捜査線、太陽にほえろのテーマなんかが使われるが、それぞれその作曲者や管理者のところに支払われてるのか。不思議h現象のときの演出ではXファイルとか、冒険する演出のときにパイレーツオブカリビアンとか、宇宙を演出する際はスターウォーズ、戦うために奮起する際はロッキーなど使われてるが、それぞれ細かく払われてるんだろうな。ってお前らずっとテレビにかじりついてチェックしてるのか?どんぶり勘定じゃないのか?

こんなことばっかりやってると、JASRACよ愛想尽かされるぞ。
averはJASRACから脱退するらしいな。一般人の結婚式で、安室奈美恵の「Can You Celebrate?」が流れたり友人が歌ったりするたびに著作権使用料請求できるのにな。倖田來未や大塚愛、西野カナ、EXILE、ポルノの曲でも取れるのに、脱退するってよほど腹に据えかねてるんだろうな。

JASRACよ。今のような訳のわからん権力を傘にきたような強気の徴収請求するのなら、そのうち巷では初音ミクのようなボーカロイドで作った楽曲ばかりが流れるようになるだろう。
そして日本からは名曲や名文というのが消えていくだろう。
そんな文化をお前らは望むのか?

なんか勘違いしてるようだが、、もう一度見直せ。
どんな場合に徴収し、請求するべきか。
今のお前らは、受動喫煙とかを大義名分に、嫌煙という自分達の主義主張ばかりを押し通そうとしてる禁煙団体と何も変わらんぞ。